凄すぎる。 都構想に地下鉄民営化等の改革案件がすべて含まれていたとは。
公開日:
:
最終更新日:2017/05/27
橋下徹、 維新の会
都構想の賛否の住民投票がほぼ決まりかけている中、橋下市長が大阪読売TVの「深層News・地方創生 大阪からの挑戦」に出ていた。
42分ぐらいあったけど、本当面白く聞けた。
橋下市長の話は、エンターテインメントだよ。
ワクワクする。
大阪府と大阪市を統合した方がいいのは、当たり前なので、詳しい中身は知らなかった。
深層Newsで、橋下市長が驚くべきことを言った。
地下鉄民営化、水道民営化、大学統合、病院統合等、今市議会の反対でストップしている案件すべてが、都構想賛成になれば、実施されるというのだ。
すべての案件が、都構想に組み込まれているというのだ。
これには、驚いた。
さすが、天才・橋下徹だ。
こんな手が、あったのか。
恐るべき男だ。
そして、堂々とTVで宣言したところも、惚れる。
こっそりと騙し討ちで成立させるのではない。
包み隠すことなく、ちゃんと、やるぞ、と宣言している。
惚れ惚れするよ。
都構想は、必ず成立する。
できれば、圧勝して欲しいものだ。
圧勝して、やるぞ~、という熱気を作り出そう。
ここまでの、橋下市長・松井幹事長の努力と情熱、そして練り上げた都構想には、頭が下がる。
これに賛成しなければ、大阪府市民の恥だよ。
(大阪府民の投票がないのは、なぜなのかな?)
都構想ができれば、必ず、大阪は良くなる。
つられて、日本も良くなる。
間違いない。
それにしても、日本はピンチに立ったとき、人材が出てくる。
不思議だな。
安倍首相と橋下徹。
二人に感謝。 そして、応援しよう。
そうそう、大阪読売の女性司会者と男性司会者の二人、名前は知らないけど、良かったよ。
ほどよいツッコミとうまく話を引っ張り出していた。
特に女性司会者は、そのレベルの高さに驚いた。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
橋下市長、報道ステで議員費用3割削減迫って、大活躍。 見所満載。
いや~、昨日の報道ステーションの党首討論は、面白かったねえ~。 もっとも、面白かったのは、橋下市
-
-
大阪都構想ピンチ。 反対が上回る産経世論調査結果。
産経新聞社は4、5の両日、大阪市内の有権者を対象に電話による世論調査を実施した。橋下徹市長率いる大
-
-
橋下市長、関電株を売ると言って脅す。
橋下市長が、株主総会で、答弁次第では本日をもって物言う株主に関電株を売り渡す、と迫った。 脅しだ
-
-
「維新ノミクス」、名前をパクるな。 橋下vs阿部in報道ステが楽しみ。
橋下市長が、街頭演説で、「アベノミクス」では不十分、「維新ノミクス」をやるべきだ、と訴えていた。
-
-
勇者・橋下市長、在特会と面談すると宣言する。
橋下大阪市長が、定例会見で在特会と面談する、と質問に答えた(会見はこちら)。 オープンの場で、議
-
-
産経新聞に変えた方がいいですよ。 ~橋下市長の演説~
橋下市長の【都構想タウンミィーティング】の動画10/5を見た。 相変わらず、演説は面白い。 そ
-
-
橋下市長曰く、毎日新聞の経営陣より実績がありますよ。
橋下市長が、毎日新聞に「橋下市長の市政に実績がない」と書かれておかんむりのようだ(動画)。
-
-
橋下市長のヘイトスピーチ条例化、理想主義も困ったもんだ。
「ヘイトスピーチ」認定機関を新設へ 橋下市長「きちっと条例化して運用していく」(産経) 以前
-
-
橋下維新、官邸を介して、公明党と密約?面白すぎる。
橋下市長含む維新が、衆議院公明区に不出馬。 密約か? という記事を書いたけど、何か腑に落ちないも
-
-
橋下徹ついに石原慎太郎と袂を分かつ
橋下徹が、ついに石原慎太郎と袂を分かつことになった。 喜ばしいことだ。 縁を切ったらどうかという
- PREV
- 哀しき桑田ケースケ。
- NEXT
- 嘘つき細野、本領発揮。
Comment
住民投票が市民だけ対象なのはこういうことらしいですhttp://i.imgur.com/x0aEr2N.jpgよ
こんにちは。
情報ありがとうございます。 法律で決まってたんですね。
それなら、しょうがない。
これは、朝日新聞の記事みたいですね。 珍しく、まともな記事だ。