*

尾木ママが橋下の教育改革に反対する。

公開日: : 未分類

大阪市教育委員会の、悪質な問題行動を繰り返す公立小中学校の児童・生徒を隔離し、特別指導する場を外部に設ける、という政策について、尾木ママが、報道ステーションで大反対していた。
悪質な問題行動をする生徒を集めると、横のつながりができて、もっと悪くなると、まくしたてていた。
 尾木ママは、一見生徒の面倒見の良い、本当にいい教師だったのかな、という印象を受けていた。
ネットで調べると、中高での教師生活22年間を経て、「教師の立場では現代の教育現場を変えられない」と感じ、評論家となった、とある。 
なるほど、恐らく、昔は大志を抱いた良い教師で評論家だったのかもしれない。 
しかし、橋下市長の政策に対する態度は、おかしいな。
 以前、 桜宮高校体罰自殺事件で、尾木ママは、橋下に噛み付いていた。
そしたら、橋下市長が、尾木ママに、いい案があるなら、是非やってみてください。ポストを用意しますから。 と言った。 
それを聞いた、尾木ママは、感情的になって、なにかわけのわからないことを言って、勿論何もやりはしなかった。
「教師の立場では現代の教育現場を変えられない」、実際に教育現場を変えることのできるチャンスだったのに、橋下市長の誘いにのらなかった。 
結局、口先だけの男だったのだ。 もしくは、評論家稼業で楽をしたせいで、口先だけの男になってしまったのだ。 
実際に実務につくと、批判されざろうを得ない。 あらゆる方面から見て、正しいことなどないから、結局、批判される。 それが怖いのだろう。
こういう口先だけの男が、偉そうに言って、苦労して現実と戦っている人間の邪魔をしているのを、見ると、ホント腹が立つ。

スポンサードリンク

関連記事

日教組が政治献金しているとしたら、大問題だぞ。

 予算委で質問に立った民主党の玉木雄一郎氏に対し、安倍首相が「日教組は」などとやじを飛ばしたことが、

記事を読む

「韓国は民主主義」と答えた日本人は、わずか14%。 ちゃんと認識され始めた。

 産経ニュースが、またまたエグいニュースを出してくれた。  日本の民間非営利団体「言論NPO」

記事を読む

国家公務員3万人、配置転換・削減へ ~できるのか?~

 政府は、2015年度からの5年間で、国家公務員の定員約30万人の10%を配置転換・削減する方針を閣

記事を読む

野々村県議のは、犯罪だろ?

 議会で、泣き喚いて、一躍有名になった兵庫県の野々村竜太郎県議は、説明できない政務費はすべて返還する

記事を読む

籠池泰典、安倍首相に自爆テロを仕掛ける。

 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地格安売却問題で、衆院予算委員会は23日午後、同学園の理事長

記事を読む

共産党が、震災募金詐欺。 胸糞。

 4月16日、日本共産党品川地区委員長をつとめ、衆院東京3区から立候補予定だという香西かつ介氏が『T

記事を読む

今回の選挙の争点は、日本人 vs 「寄生獣」、どちらを選ぶかだ。

 今回の選挙の争点は、一応、消費税増税を先送りすることについて信を問うとか、アベノミクスの賛否を問う

記事を読む

辛坊さんお帰り、田嶋陽子さんも帰ってきちゃったよ。 ~たかじんの委員会~

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも34日目。 今日は、ちょっとだけ触れる。 朝日が記者会見

記事を読む

都議会のセクハラやじは、落とし前を付けないとな。

 東京都議会の一般質問で、塩村文夏議員が子育て支援策について質問を行った際、男性議員から「産めないの

記事を読む

不倫休暇の宮崎議員、議員辞職す。

 育児休暇と称して、不倫休暇をしていた宮崎謙介衆議院議員が会見で辞職を表明した。 不良外人のくせに

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑