石原環境相「最後は金目でしょ」発言の真偽
公開日:
:
マスコミ
石原伸晃環境相が、中間貯蔵施設の建設をめぐり、記者団に対し「最後は金目(かねめ)でしょ」と語った、と報じられている。
さて、これが本当かどうか、怪しいものだな。
以前書いたように、この手の失言問題は、マスコミの捏造の可能性がある。
鉢呂経産大臣の「放射能を付けちゃうぞ」発言は、最初記者が言ったようなものだった。
この時の会見の全部を、インターネットでオープンにして欲しいな。
ニコニコ動画のカメラが、入り込んでいないのかな?
橋下徹市長の会見には、ニコニコ動画のカメラが、入り込んでいる。
そのおかげで、我々は真実を知ることができる。
いかに、マスコミが馬鹿で、ウソをついているか、知ることができる。
ニコニコ動画は、頑張ってカメラを持ち込んでほしい。
何なら、税金で援助してもいいんじゃないか?
恐らく、日本記者クラブが、ニコニコ動画を締め出していそうだが。
政治家も、自己防衛のために、ニコニコ動画を呼んだ方がいいぞ。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ネトウヨ記事を追いかけるマスゴミ。 東京五輪のエンブレム問題。
7/29に「保守速報」だ第一報があった、東京五輪エンブレムのパクリ疑惑問題。 やっとこさ、マスゴ
-
-
虚偽発行部数で、まず朝日新聞を訴えるべき。
新聞の発行部数が1年で激減 朝日新聞は40万部、読売新聞は60万部(記事) 新聞の発行部数を
-
-
TBS新入社員が入社4ヶ月で死亡ってなんだ?
TBS新入社員が入社4か月で亡くなっていた。 自殺説もあるらしい(記事)。 「この件は社内でもか
-
-
朝日の慰安婦虚偽報道、朝日は記者会見を開くべきだ。
朝日新聞は、慰安婦問題で虚偽報道があったことを認め、取り消す記事を載せた。 吉田清治氏の「慰安婦
-
-
今度はNHKか。 メルケルは日本に参加を呼びかけてない。
AIIB 独首相が日本に参加呼びかけ(NHK記事)。 この記事を見て、メルケルがわざわざ安倍首相
-
-
捏造フジテレビ。 記者会見をやれよ。
フジテレビは29日、今月5日に放送した日韓問題を扱った特別番組「池上彰 緊急スペシャル!」の中で、
-
-
英BBC放送が韓国の米軍慰安婦訴訟について報じる。 ついに世界メディアが動き出した。
韓国政府が作り上げた米軍向け慰安婦制度、元慰安婦が国を告訴―英メディア という記事を見た。
-
-
ジャーナリスト長谷川 幸洋でさえ、マスコミの酷さを自覚していない ~たかじんの委員会~
たかじんの委員会で、世界一わかりやすい解説ということで、池上彰を意識して、ジャーナリストの長谷川
-
-
古舘降板か? 面白くなってきた!
古舘伊知郎キャスターが「報道ステーション」を降板するのではないか、という話が広がっている。 古
-
-
ビビる古館、胆っ玉示す産経・加藤。
古舘伊知郎氏らは何をビビッているのか? 産経新聞出版 皆川豪志(記事) この記事は面白かっ
- PREV
- 国民の裏切り者、村山元首相は二度と顔を出すな。
- NEXT
- カジノ法案が成立するかも?