吉本興業はいつになったら8.6秒バズーカ問題で記者会見するんだ?
公開日:
:
未分類
広島原爆を揶揄した8.6秒バズ-カ-問題が話題となって、「8.6秒バズ-カ-問題、吉本興業・大阪本店総務部へ電凸4/16」という動画がネットにアップされて、問題となってた。
あの電話では、吉本興業の総務が、この問題を認識していて、ご意見をまとめているところである、と答えていた。
ということは、この問題に対して、記者会見を開くということだな。
あの4/16から、1カ月弱たったね。
いつまで待たせるんだ。
朝日新聞でさえ、慰安婦虚偽報道について初めて訂正記事を出した時、大問題になって、36日目にやっとこさ記者会見を開いた。
この動画も以前リンクしてたサイトは、削除されてた。
火消しにやっきなんだね。
その後、雨後のたけのこのように新しいサイトが発生してるから意味ないんだけど。
どうやら、不良外人達は、記者会見が苦手のようだ。
これは、朝日新聞の渡辺社長の記者会見の映像(産経)。
記者との間にどんだけ距離をとってるんだか。
いくら日本人が襲ってくることはないと頭で理解していても、自分らなら襲いかかると思ってるもんだから、日本人が怖くてしょうがないんだろう。
東洋ゴムの免震データ改ざん問題でも、最初の発覚の時の記者会見3/13の時こそ、山本社長が出てたみたいだけど、それ以降のの発覚の時は、他の役員にやらせて、社長は出てないからね。
3回くらいあったけど、すべて人を変えているようだ。
どんだけ、怖がってるんだか。
こんなのありえんよ。
おまけに、張本人の課長の名前すら出てこないという徹底ぶり。
そうそう、あの泣き喚いた野々村竜太郎議員、あれも記者会見で日本人に襲われるとでも思って、思わず泣き喚いてしまったんだろう。
さあ、吉本興業は、記者会見を開くかな?
誰が出てくるかも見ものだ。
社長は出てこないだろうな。
日本人社員を出させるんじゃないか。
韓国アシアナ航空機が広島空港で事故を起こした時に、記者会見で、日本人副社長に謝らせたみたいに。
しかし重要ポストについている日本人がいないかもしれないが。
どうなるのかな。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
河野洋平は、表に出ろ
河野洋平元官房長官が、月刊誌「世界」で、安倍首相の国会答弁の姿勢が上から目線などと批判したらしい。
-
-
元慰安婦が天皇陛下と安倍晋三首相、米国進出企業と産経新聞を訴えるらしい。
聯合ニュースによると、韓国の元慰安婦の女性らが、日本政府が7月までに謝罪と慰安婦問題の積極的解決策
-
-
河野談話検証、踏み込むのは、これが限界か?
河野談話の検証結果について、全文をまともに紹介しているのは、産経だけかな。 ほんと、他のマスコミ
-
-
サントリーの対応が糞。 佐野パクリは一部だけ。
サントリービールは13日、デザイナーの佐野研二郎氏がデザインしたトートバッグの一部を、賞品から取り
-
-
『I am not Abe』は、『I am not Japanese』。
元経産官僚の古賀茂明が、『I am not Abe』というカードを「報道ステーション」で掲げて、騒
-
-
ベトナム人は根性がある!
ベトナム人は根性があるねえ~。 中国が石油掘削作業を始めた南シナ海の西沙諸島海域で、中国の公務
-
-
茂木健一郎も不良外人だったのか。
鳩山由紀夫元首相が韓国で独立運動家をしのぶモニュメントの前で靴を脱ぎ、ひざまずいて合掌した。 こ
-
-
不倫休暇の宮崎議員、議員辞職す。
育児休暇と称して、不倫休暇をしていた宮崎謙介衆議院議員が会見で辞職を表明した。 不良外人のくせに
-
-
静岡県職員が半年で4人も自殺するって、なんだ?
静岡県で頻発する職員自殺のナゾ いずれも、40~50代の管理職員 という記事を見た。 なんじゃ