民主党の巨額蓄財218億円、海を渡って持ち出すつもりか?
公開日:
:
最終更新日:2020/04/21
民進党 (旧民主党)
民主党、税金で巨額蓄財か、という記事を見た。
総務省HPでは、前年分の政治資金収支報告書が公表される。
12年の各党本部の政治資金収支報告書の概要は下記のとおりだ。
民主党(収入379億円、支出160億円、翌年への繰越 218億円)
共産党(収入245億円、支出235億円、翌年への繰越10億円)
公明党(収入191億円、支出136億円、翌年への繰越55億円)
自民党(収入182億円、支出168億円、翌年への繰越13億円)
12年は、民主党の野田佳彦元首相が解散した前回の衆議院選挙があった年である。
選挙があった年にもかかわらず、民主党は、収入379億円(政党交付金165億円、前年度からの繰越額183億円)の内160億円しか支出していない。
参考までに、10年と11年までの民主党の民主党政権時代の政治資金収支は、
10年(収入255億円、支出167億円、翌年への繰越87億円)
11年(収入289億円、支出105億円、翌年への繰越183億円)
この時期に民主党は、なぜこんなにも多額の繰越金を発生させることができたのか。
民主党の収入の大半は、政党交付金が占めている。
まるで国民の税金で蓄財しているような状況だ。
凄いね。
民主党が、政治活動もせずに、国民の税金を溜め込んでいる。
このことが、全然マスコミで報道されないのが、理由はわかっていても、怒り心頭だよ。
この金を持って、海を渡るつもりかね。
海を渡ってくれるのは、ありがたいが。
手ぶらで行ってほしいね。
まあ手ぶらなら、世にも厳しい軍事訓練が待っているだろうが。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
久し振りの大笑い。蓮舫が安倍首相に「息をするようにウソをつく」と言う。
7日の党首討論で、民進党の蓮舫代表が統合型リゾート(IR)推進法案の問題点について説明を避ける安倍
-
-
小沢一郎の落選予想を、あの毎日新聞が。
衝撃の「小沢氏落選」予測 毎日新聞報じる(記事)。 小沢氏が選挙区で落選し、比例復活も困難と予測
-
-
国歌を斉唱しない「民進党」(旧民主党)。
民主、維新両党が合流する「民進党」の結党大会が27日行われた。 民進党の結党大会では壇上の片隅に
-
-
民主党が3権分立を否定。
民主党は政府や国会議員が提出する法案が憲法に合致しているかどうか、最高裁にチェックを求められるよう
-
-
民主と維新が新党名をインターネットで公募。結果が見えてる。
民主党と維新の党は、4日から3日間、両党のホームページなどで新しい党名の案を国民から募集することを
-
-
民主党の選挙カーが日本人を轢き、共産党の選挙カーが目の前で倒れた日本人を見捨てる。
民主党と共産党の選挙カーが、やりたい放題だね。 まず、民主党。 衆院選宮城1区から立候補してい
-
-
蓮舫、民主党の婦女暴行犯・津田弥太郎議員を庇う。
民主党の婦女暴行犯・津田弥太郎議員に記者会見させるキャンペーン3日目。 なんだか、自民党と勝手に
-
-
枝野も、民主党の婦女暴行犯・津田弥太郎議員を庇う、after 蓮舫。
民主党の婦女暴行犯・津田弥太郎議員に記者会見させるキャンペーン4日目。 なんだか、自民党と勝手に
-
-
民主党、「委員長に飛びかかれ」と指示を出す。 本姓が出て来たな。
衆議院の厚生労働委員会で、派遣法改正案の審議と採決に反対する民主党議員らが、渡辺委員長の入室を阻止
-
-
嘘つき細野、本領発揮。
【民主党代表選】岡田氏「新党構想どうなった!?」 細野氏「維新から『関西切り』提案あった」 野党再編