安倍首相、シンガポールで積極的平和主義を実践する。
公開日:
:
最終更新日:2014/06/01
安倍首相
安倍首相が、シンガポールでのアジア安全保障会議で講演し、中国を念頭に非難した。
安倍首相は、首相就任後、2013年には、13回も海外へ訪問している。
ここ10年では、一番多い。
唯訪問しているだけでなく、積極的に発言、行動している。
良く、頑張っているよ。
やっぱり、海外でも堂々と話せる人間でないと、ダメだな。
そうでない政治家は、これからは日本の首相になってはダメだな。
その視点で、メディアも有権者も、判断するようにならなければならない。
こう書いても、安倍首相を全面的に応援しているわけではない。
自民党の限界内では、頑張っていると思っているだけで、
既得権益の改革である公務員改革、原発廃止、農政改革をやって初めて手放しで褒めれる。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
安倍首相の戦後70年談話。 正々堂々、正当路線を行く。
安倍首相が戦後70年談話を発表した(全文)。 100年以上前の世界には、西洋諸国を中心とした国々の
-
-
安倍首相、衆議院解散を発表。 素晴らしい演説。
安倍首相が、先ほど19:10からの会見で、衆議院解散を発表した。 とても素晴らしい演説だった。
-
-
どの新聞調査でも、内閣不支持率が多かった。 何も知らない国民達。
新聞主要各紙で内閣不支持率が支持率を逆転 それでも支持率4割 自民支持率も崩れず(産経記事)。
-
-
韓国に親書を渡しながら、一方で通貨スワップを切る安倍首相。
自民党の二階総務会長が観光業界の関係者ら1400人を率いて訪韓している(記事)。 二階氏によると
-
-
安倍首相のイヤホンに雑音を流し込んで、キレさせ、大笑いする「ZERO」。
「安倍首相が生中継で質問を無視し持論を熱弁 村尾キャスターの名指し批判も」 という記事を見た。
-
-
安倍首相のZEROでのイヤホン外しに難癖をつけるクソ議員。
イヤホンめぐり首相、野党議員を一喝 「取材拒否か」との追及に「事実ねじ曲げだ」(記事) 維
-
-
安保法案から新国立競技場まで片付ける安倍首相。 やるね。
安倍首相は16日午後、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案が衆院本会議で可決させた(産経記
-
-
安倍首相の米議会での歴史的名演説。 素晴らしすぎる。
安倍総理大臣が日本時間の30日未明、アメリカ議会上下両院の合同会議で、日本の総理大臣として初めて演
-
-
安倍首相、JA全中改革を成し遂げる。
JA全中、監査を分離=60年ぶり抜本見直し―農協改革案決定(記事) 全国約700の地域農協
-
-
「悪い『高利貸し』からお金を借りた企業は、その場しのぎで未来を失う」 by 安倍ちゃん
安倍首相が、BSフジの番組で、AIIBについて「アジアのインフラの需要、インフラが出来上がっていく
- PREV
- 維新の分党後は?
- NEXT
- 必見! 橋下徹の分党会見