東電の震災報道の問題
公開日:
:
最終更新日:2014/05/19
マスコミ
懲りずに、上杉隆の「新聞・テレビはなぜ平気でウソをつくのか」の読後、続編。
当時あまりネットを見ていなかったので、東電の震災報道について、真剣に考えたことはなかった。
東電を潰すべきくらいの報道があるべきだったのに、そういう論調は少なくて、なにかおかしいな、とは思っていた。
また、東電を批判する発言をした人をTVで見なくなったな、とは思っていたが、本当に干されていたのだな。
たかじんのそこまでいって委員会で、有名になった中部大学教授・武田邦彦も、TVで見かけなくなった。
原子力村にかかわっていたが、こういうずさんな事故があった以上、それを認め、原子力に反対することを明快に表明していたけれど、あれほどTV受けする人なのに、見なくなった。
東京都知事選も、見事に原子力廃止というテーマが表面化されることはなかった。
全マスコミが、抑制した。
マスコミが、なぜ東電批判を抑えるのか? いまいち、よくわからないのだが、東電からマスコミに流れる、広告費が大きいのだ、という。
しかも、東電から圧力がかかっているのではなく、自主規制しているのだと言う。
本当にそうだとしたら、許しがたいことだ。
東電からの広告費は、東電が電気料金に勝手に組み込んだ金から流れているのだ。
マスコミは、どこまで腐っているのだ。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
集団的自衛権について、冷静な分析が欲しい
安倍首相が集団的自衛権について演説した。 演説としては立派であったが、これがいいのかどうか、新
-
-
日本最悪の既得権益、日本記者クラブ(2) - でっちあげ –
これも 上杉隆の「新聞・テレビはなぜ平気でウソをつくのか」を読んで、驚いたことである。 鉢呂経
-
-
古舘降板か? 面白くなってきた!
古舘伊知郎キャスターが「報道ステーション」を降板するのではないか、という話が広がっている。 古
-
-
都構想住民投票への賛否報道は、マスコミの民主主義尊重の試金石となる。
「大阪都構想」を議論する府・市の法定協議会が23日、「都」の設計図に当たる協定書を決定した。 や
-
-
Voiceが、自殺した笹井氏に鞭を打つ。
STAP細胞疑惑の小保方氏の上司である、理研の副センター長、笹井氏が自殺した。 たまたま、毎日放
-
-
自由ばかり要求し、責任を果たさない、マスゴミ池上彰の発言。
池上彰が自民党のテレ朝・NHK聴取を真っ向批判!「放送法違反は政権与党のほうだ」 自民党情
-
-
カメラ窃盗の競泳冨田の冤罪の件、TVで誰も一言もしゃべらず。
毎日放送の『新・情報7daysニュースキャスター』を見ていたら、ニュースワードランキングのコーナー
-
-
まだマスゴミに本物の日本人ジャーナリストがいたのか。 「韓国軍慰安所」をスクープ。
韓国軍がベトナム戦争中にサイゴン(現ホーチミン)に「慰安所」を設けていた-とするスクープ記事を「週
-
-
日本最悪の既得権益、日本記者クラブ(3) - 税金による運営 –
またまた日本記者クラブで驚いたのは、記者会見の運営費が、税金で賄われているのだ。 これは、知ら
-
-
震えた! 秋葉原のマスゴミ帰れコール。
戦慄のニュース。 秋葉原での安倍首相の街頭演説が終わったあと、群衆から取材に来ていたマスコミに向
- PREV
- マスコミ後進国・日本 -オプ・エド-
- NEXT
- 朝日新聞は拝金主義だったのか!