朝日新聞の国会招致の是非。 記者会見のタイムリミットは9/5だ。
公開日:
:
朝日新聞
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも25日目。
1ヶ月が近づいた。
朝日が記者会見を開くまで書く。
朝日新聞の国会招致の意見が強まっている。
当然だろう。
これを、回避するには、朝日が記者会見を開くしかない。
このままでは、朝日の国会招致はやもうえないだろう。
マスコミの国会招致は、基本避けられるべきだ。
報道の自由を侵害するからね。
しかし、今回は酷すぎる。
自由を許されるのは、義務を果たしているからだ。
真実を報道するという、義務を果たさないなら、報道機関とは言えない。
今回、マスコミの国会招致という前例が作られれば、将来のマスコミの危機につながるだろう。
だから、そういう前例を作らないためにも、記者会見を開かねばならない。
朝日は、日本のマスコミの将来を考えても、記者会見を開かねばならないのだ。
それが、日本のマスコミの一員としての責任だ。
それを放棄するのは、自分勝手もいいことだろう。
マスコミ他社も、他人事ではない。
日本のマスコミの一員として、記者会見を開く責任を果たすべきだ、と言わなければならない。
日本のマスコミの危機でもあるのだから。
いつまでも、朝日が記者会見を開くのを待てない。
タイムリミットは、一ヶ月であろう。
一ヶ月もあって、進退を決められない、なんてことは許されない。
朝日新聞に広告を掲載した、今日の恥知らず企業 : Panasonic
スポンサードリンク
関連記事
-
-
試験に出るよ ~朝日のゲスなCM~
変なCMがたまたま耳に入ってきた。 試験に出るよ。 出るから読みましょう、朝日新聞。 なんて
-
-
誤報と言うか、虚偽報道と言うかで朝日に対する態度がわかる。
朝日新聞の「吉田調書」や「慰安婦報道」について、非難する意見が多いものも、ジャーナリズムを守るべき
-
-
朝日、慰安婦問題で、鳥越さんと討論する。
昨日だけど、朝日新聞が読者に向き合い考えると称して、鳥越俊太郎と4部の記者との討論記事を載せていた
-
-
朝日の捏造記事、おもてなし金メダル級~仁川アジア大会~
今日の朝日新聞で、また捏造記事を見た。 11面で、おもてなし金メダル級~仁川アジア大会~、という
-
-
東電は、NY紙に投稿なんかせず、損害賠償請求すべき。慰謝料は福島の人へ。
東京電力の広瀬直己社長が、ニューヨーク・タイムズに投稿、朝日が原発吉田報道を間違いと認め、撤回した
-
-
蛇のようにまとわりつく朝日新聞記者 ~橋下市長会見~
久しぶりに、橋下市長の会見をyou tubeで見たら、凄いことになっていたねえ~。 大阪都構想の
-
-
朝日新聞は拝金主義だったのか!
ネットで調べごとをしていたら、たかじんのそこまでいって委員会で有名になった中部大学教授・武田邦彦の音
-
-
朝日、安倍首相に捏造を指摘される。
朝日新聞が、枝野議員を巡る資金問題で、安倍首相が、これで「撃ち方やめになればいい」と側近議員に述べ
-
-
シシアンリーの恥韓論を読んで「日本も似たようなもの」と言うバカ。
朝日新聞の書評欄で、シシアンリーの恥韓論を評して、「日本も似たようなもの?」と書いているバカがいた
-
-
朝日新聞のリニア新幹線の記事でさえ、「捏造」の臭いがぷんぷんする。
今日の朝日新聞の1面で、リニア新幹線の試乗の体験記事が載っていた。 記者は、中野寛。 時速