シシアンリーの恥韓論を読んで「日本も似たようなもの」と言うバカ。
公開日:
:
朝日新聞
朝日新聞の書評欄で、シシアンリーの恥韓論を評して、「日本も似たようなもの?」と書いているバカがいた。
韓国人は「自分以外の悪を見つけることで、自分を善と見なす方法を選んだ」
「自分は善だから日本人という相手に何をやってもいい」という思想に陥っているという。
このシシアンリーの意見を読んで、読めば読むほど「日本も似たようなもの」という感想が想起される、と評者は書く。
評者は、佐々木俊尚(ジャーナリスト)。
誰だ、こいつは、朝日新聞OBかと思ってググルと、毎日新聞OB。
これには、笑った。
毎日の方が、本当は朝日より酷いからね。
まず、面白いのは、見出しは「日本も似たようなもの?」になっている。
しかし、本文は「日本も似たようなもの」で、「?」がない。
これはどういうことだ。
見出しは、朝日。 本文は、佐々木氏だ。
朝日は、さすがにマズイと思ったのだろう。
見出しに、こっそり?を入れた。
昔の日本はともかく、現在の日本人が「自分は善だから他国の人に何をやってもいい」とは、思っていないだろう。 明らかに。
この佐々木という奴は、どうしようもない奴だな。
ジャーナリスト失格。
韓国ほど、日本でなら極右と呼ばれる連中だらけの国はない。
危険な国だ。
もし、勝てるなら、他国に戦争をしかけること間違いなしだよ。
幸い、日本や中国相手じゃ勝てないから、やらないだけでね。
だから鬱憤ばらしに、アジア大会で不正行為をする。
平気でするのは、自分が善だから。
今では、日本相手だけじゃなくて、タイとかにもやるからね。
朝日も含めて、自分は善だから何をやってもいい、朝日なら嘘をついてもいい、とそういう風に考える奴は、極めて危険だ。
自分を正義だと思って、不正義をやる奴ほど、タチの悪いものはない。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
朝日新聞の第三者委員会での検証について思う。
10/3の朝日新聞の朝刊で、慰安婦報道について検証する第三者委員会の委員が決まった。 委員長には
-
-
韓国を批判できない朝日新聞。 ~産経起訴問題~
産経新聞の加藤達也・前ソウル支局長が、韓国の朴槿恵パククネ大統領の名誉を毀損きそんしたとして在宅起
-
-
嘘つき朝日新聞のみ、税率10%を適用せよ。 ~新聞の軽減税率適用要求~
日本新聞協会会長が、記者団に消費税率を10%に上げる際に5%の軽減税率を適用するよう求めた。 「
-
-
朝日の謝罪会見、記者のつっこみが甘すぎる。
昨日、朝日新聞の木村社長の謝罪会見を見て、直後に書いた記事でも触れたけど、記者のつっこみが甘すぎる
-
-
朝日の社長は、橋下市長の爪の垢でも煎じて飲め。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも20日目。 今日も、全く無風。 朝日が記者会見を開くまで
-
-
慰安婦強制をねつ造した福島瑞穂を祭り上げる記事を書いた朝日新聞、反省する気なし。
朝日新聞の今日の朝刊で、福島瑞穂を土井たか子の護憲の後継者みたいに祭り上げていた。 福島瑞穂と言
-
-
朝日新聞のリニア新幹線の記事でさえ、「捏造」の臭いがぷんぷんする。
今日の朝日新聞の1面で、リニア新幹線の試乗の体験記事が載っていた。 記者は、中野寛。 時速
-
-
辛坊さんお帰り、田嶋陽子さんも帰ってきちゃったよ。 ~たかじんの委員会~
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも34日目。 今日は、ちょっとだけ触れる。 朝日が記者会見
-
-
朝日OB「私だけが知っている」社長人事 ~たかじんの委員会~
11/16の「たかじんのそこまで言って委員会」は、面白かった。 「メディアはどう変わったのか」と
-
-
せっそうのない朝日新聞 ~小沢一郎に応援頼む~
今日5/24の朝日新聞で、集団的自衛権に反対するのに、わりと大きなスペースを割いて、あの小沢一郎に
- PREV
- 日本報道検証機構なんて、あるんだ。
- NEXT
- 日本のために戦う甘利大臣。