*

東電は、NY紙に投稿なんかせず、損害賠償請求すべき。慰謝料は福島の人へ。

公開日: : 最終更新日:2016/11/05 朝日新聞

 東京電力の広瀬直己社長が、ニューヨーク・タイムズに投稿、朝日が原発吉田報道を間違いと認め、撤回したことに関する記事掲載された(参照)。
そして、朝日新聞の報道については「従業員をひどく侮辱し、彼らの行動をねじ曲げて伝えた」と非難した。
 ニューヨークなんかで、ぶつぶつ言わずに、朝日を名誉毀損で訴えたらいいのに。
朝日も、週刊誌を捕まえて、名誉毀損で訴えるとよく言っているから、朝日を訴えても言論の自由を侵食することにはならないでしょう。
裁判になれば、誤報なのか捏造なのかも焦点になるだろうから、それが司法の手によって、調べられるのは非常に良いことだ。
朝日が、謝罪会見をして2週間も経つのに、うんともすんとも言わないから、司法の手で調べるしかしょうがないだろう。
日本は、3権分立の社会なんだから。

 勿論、東電は、本来なら福島事故で倒産しなければならない会社だ。
だから、本来なら朝日を訴える資格が無い。
しかし、賠償金を福島の被害者に渡すなら、すべてが丸くいくでしょう。
朝日も賠償金を福島の被害者に渡すなら、文句ないでしょう。
それぐらいやって、当然。
なんていいアイデアなんだろう。

スポンサードリンク

関連記事

朝日に革命は、起きるのか?

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも30日目。 今日で、朝日が慰安婦虚偽報道を認めた記事を書い

記事を読む

原発所員の撤退 ~セウォル号船長の脱出に匹敵~

 朝日新聞が大仕事をしてくれた。 ブラボー。 福島原発所長の吉田調書を入手した。 これぞ、マスコ

記事を読む

朝日新聞の広告が異常に増えた。 なぜ?

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも27日目。 なんとかなるもんだ。 朝日が記者会見を開くま

記事を読む

ついに来ましたか。 慰安婦報道で朝日に賠償請求=8700人が提訴-東京地裁

慰安婦報道で朝日に賠償請求=8700人が提訴―東京地裁(記事)  朝日新聞社の従軍慰安婦報道に

記事を読む

「報道ステーション」来春で打ち切りか?朝日は一旦報道をやめるべき。

 「報道ステーション」来春で打ち切りか?という情報が流れているらしい(参照)。 さすがの古舘も、反

記事を読む

朝日の木村社長は、いつまでやるつもりだ?1週間過ぎたぞ。

 表示されないので、再投稿します。  朝日記念日の9/11から9日も過ぎた。 報道局長ら3人

記事を読む

たかじんの委員会に「朝日の慰安婦虚偽報道」の企画を応募しよう。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも19日目。 今日は、全く無風状態。 しょうがない。 朝

記事を読む

首相を質問嫌いにさせる朝日新聞

 朝日新聞の4面で、「首相、質問お嫌い?」 という記事を読んだ。 安倍首相の説明が長くて、記者との

記事を読む

朝日、「池上彰の現代史授業」を一面広告に出して、許しを請う。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも32日目。 我ながらよく続いているけど、今日はネタが苦しい

記事を読む

朝日新聞が、日本の変革を阻害する(1) ~橋下の教育改革~

 大阪市教育委員会が、悪質な問題行動を繰り返す公立小中学校の児童・生徒を隔離し、特別指導する場を外部

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑