東電は、NY紙に投稿なんかせず、損害賠償請求すべき。慰謝料は福島の人へ。
公開日:
:
最終更新日:2016/11/05
朝日新聞
東京電力の広瀬直己社長が、ニューヨーク・タイムズに投稿、朝日が原発吉田報道を間違いと認め、撤回したことに関する記事掲載された(参照)。
そして、朝日新聞の報道については「従業員をひどく侮辱し、彼らの行動をねじ曲げて伝えた」と非難した。
ニューヨークなんかで、ぶつぶつ言わずに、朝日を名誉毀損で訴えたらいいのに。
朝日も、週刊誌を捕まえて、名誉毀損で訴えるとよく言っているから、朝日を訴えても言論の自由を侵食することにはならないでしょう。
裁判になれば、誤報なのか捏造なのかも焦点になるだろうから、それが司法の手によって、調べられるのは非常に良いことだ。
朝日が、謝罪会見をして2週間も経つのに、うんともすんとも言わないから、司法の手で調べるしかしょうがないだろう。
日本は、3権分立の社会なんだから。
勿論、東電は、本来なら福島事故で倒産しなければならない会社だ。
だから、本来なら朝日を訴える資格が無い。
しかし、賠償金を福島の被害者に渡すなら、すべてが丸くいくでしょう。
朝日も賠償金を福島の被害者に渡すなら、文句ないでしょう。
それぐらいやって、当然。
なんていいアイデアなんだろう。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
朝日新聞の広告が異常に増えた。 なぜ?
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも27日目。 なんとかなるもんだ。 朝日が記者会見を開くま
-
-
今月の政治ブログは、朝日の慰安婦虚偽報道の追及月間だ。 ~朝日が会見を開くまで~
今月の政治ブログは、朝日の慰安婦虚偽報道の追及月間だ。 決して、朝日批判のブログを切らしてはダメ
-
-
朝日、虚偽内容の中高生教材を、学校に配布する。
朝日新聞が、虚偽内容の中高生教材を、学校に配布した(記事)。 朝日新聞が今夏、沖縄戦につい
-
-
在米日本人も朝日新聞を訴える。 これぞ正しい民主主義。
「慰安婦像設置で嫌がらせ受けた」朝日新聞を提訴 在米日本人ら(産経記事) 慰安婦をめぐる朝
-
-
朝日新聞、河野洋平を見離す
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも22日目。 今日は、動きがあった。 朝日が記者会見を開く
-
-
朝日の慰安婦虚偽報道、女性の7割が検証不十分と回答。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも7日目、1週間経った。 まだ、イケルね。 産経が手を緩
-
-
嘘つき朝日新聞 ~原発、吉田調書~
朝日新聞は、吉田調書を手に入れ、大スクープしたことがあったが、原発所員が命令に反して無責任にも撤退
-
-
朝日の慰安婦虚偽報道、あの中国メディアにも批判される。
さて、朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも6日目に入った。 朝日が記者会見を開くまで、書き続け
-
-
朝日の謝罪会見、記者のつっこみが甘すぎる。
昨日、朝日新聞の木村社長の謝罪会見を見て、直後に書いた記事でも触れたけど、記者のつっこみが甘すぎる
-
-
原発所員の撤退 ~セウォル号船長の脱出に匹敵~
朝日新聞が大仕事をしてくれた。 ブラボー。 福島原発所長の吉田調書を入手した。 これぞ、マスコ