石原慎太郎の引退会見が、必見(3)。 ~日本の会計制度について~
公開日:
        
        :
         最終更新日:2020/08/20        
        未分類                
      
 昨日、一昨日に引き続き、石原慎太郎の引退会見について。
今日は、日本の会計制度について。
 石原慎太郎が強調していた、日本の国の会計制度が、単式簿記であることが気になったので、調べてみた。
単式簿記とは、「(収入)-(支出)=(残り)」という、いわゆる収支だけを計算する記帳の方法。
複式簿記も「(収入)-(支出)=(残り)」という計算をすることに変わりはありません。
単式簿記と違うのは、この計算にもう一つの要素を絡めて記帳するところです。
複式簿記では「どのように」売り上げたか、あるいは仕入れたかを記帳しなければなりません。
複式簿記の方が、間違いを防ぐのと見る人がわかりやすい。
要は、不正を未然に防ぐ効果があるようだ。
さて、正確に言えば、日本は、単式と複式を併用している(記事1)。
 じゃあなぜ、石原慎太郎がそう言うのかというと、
とはいえ、国会に提出される政府予算案や決算書の記載の仕方は、依然として単式簿記的である、というとその通りです。
国会で審議される予算書、決算書の表示の仕方は、戦後ずっと単式簿記的に表示されています。
もしそれを改めようということなら、国会で財政法や会計法などの改正を行えばよいのですが、まだそうなっていません。
日々の記帳が複式簿記になっているのですから、官僚の側が複式簿記に変えることに抵抗しているという訳ではありません(記事2)。
ということかな?。
しかし、会見では、専門の会計士に見てもらえば、ちゃんとした複式簿記になってない、と鼻で笑いますよ、と言っている。
 何か、誤魔化しがあるんだろう、と思う。
財務省が何か一見誤魔化しがないように見せて、誤魔化しているんだろう。
もしかしたら、国の借金がバカでかくて、今にも潰れそうに見せているけど、日本が持っている莫大な資産から考えれば、むしろプラスであることを、誤魔化しているのかもしれない。
複式だと、そうなるんじゃないかな。 よくわからんけど。
 石原慎太郎が、初めて東京都に複式簿記を導入した。
そしてその教えを受けて、橋下徹が、大阪府・大阪市に複式簿記を導入した。
世界の常識の複式簿記が導入されたのは、最近なんだな。
この先駆者の石原慎太郎が、言うんだから、現在の国の複式簿記には、何か、不正を誤魔化す仕組みがあるんだろうと思う。
誰か突っ込んで、追求して、解説してほしいな。
少なくとも、石原慎太郎のおかげで、東京都大阪に複式簿記が導入されたんだから、立派な功績と言えよう。
石原慎太郎の引退会見は、下記you tubeから。
【次世代の党】石原慎太郎_引退記者会見➀
日本の会計制度について:20分20頃から
【次世代の党】石原慎太郎_引退記者会見➁
橋下徹について:30秒頃から
佐藤栄作について:5分50秒頃から
田中角榮について:14分頃から
【次世代の党】石原慎太郎_引退記者会見➂
中国について:4分30秒頃から
周恩来とのエピソード:14分20秒頃から
五輪エピソード:17分40秒頃から
スポンサードリンク
関連記事
-  
                              
- 
              W杯誘致で、韓国が英国を裏切る。 英国の復讐が始まる。これがサッカーだ・・W杯誘致を巡る韓国の裏切り行為に英国が唖然、韓国ネット「名言認定されそう」「韓 
-  
                              
- 
              1弁護士が、日弁連や京都弁護士会を「政治的な声明は違法だ」と訴える。 正常化への始まり。日本弁護士連合会や弁護士会による特定の政治的な主張について「弁護士自治とは全く無縁な『目的外行為』 
-  
                              
- 
              ブログを第五の権力に!初めまして。 最初の投稿です。 近年、マスコミに腹が立つことが、本当に多くなりました。 
-  
                              
- 
              吉本興業の8.6秒バズーカ、朝日の慰安婦虚偽報道と同じ道へ?吉本興業のお笑い芸人の「8.6秒バズーカ」のリズムネタ、「ラッスンゴレライ」が 原爆示唆や日本人 
-  
                              
- 
              まるで推理小説。 ~カメラ窃盗の競泳冨田の冤罪事件~競泳の冨田選手が、仁川アジア大会で韓国記者のカメラを盗んだ件、複雑怪奇の様相を呈してきた。 まる 
-  
                              
- 
              国民の裏切り者、土井たか子死去。元社会党党首、土井たか子さんが亡くなられた。 まあ、人として、一応ご冥福を祈っておこう。 
-  
                              
- 
              日本がイスラエルと準同盟国に。危険だろ。日本がイスラエルと準同盟国になった、と5/12声明があったらしい。 2ヶ月も前の話しで、びっくり 
-  
                              
- 
              自民党が圧勝。しかし奴らもしぶといね。今回の衆議院選挙、自民党が圧勝した。 当選者数。 自民党が、前回選挙と同じくらい圧勝 
-  
                              
- 
              オバマ大統領が、鳩山元首相と同類だったとは。オバマ大統領が、移民制度改革を進める大統領令に署名した(記事)。 移民改革は1100万人超 
-  
                              
- 
              石原慎太郎の引退会見が、必見(4)。 ~雑感~4日連続、石原慎太郎の引退会見について。 今日は、その他もろもろについて。 何か、日本語 




