朝日の木村社長が、英国から名誉勲章を貰うらしいぞ。
公開日:
:
朝日新聞
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも35日目。
我ながら、よく続いている。
もっと他のことも書きたいんだけど。
朝日が記者会見を開くまで書く。
週刊文春9/11号で、「朝日新聞の断末魔」と大見出しで、朝日新聞に広告が載っていたから、読んでみた。
朝日新聞も、反朝日のキャンペーンの広告を出さないといけないから、大変だね。
自業自得だけど。
週刊文春の記事を読んでみたけど、センセーショナルな見出しの割には、目新しいことは書かれていなかった。
面白うそうなタイトルなので、クリックしてみたら、中身が全然ないブログみたいなもんだ。
こんなんだから、週刊誌もダメなんだ。
しかし、たった一つだけ、許せんということが書かれていた。
この記事を書いた記者も、この重要性がわかっていなかったんじゃないかな。
10月にも、朝日新聞の木村伊量社長が、なんと英国大使館で名誉勲章を貰う予定らしい。
この朝日の危機的時期に、本人は、浮かれて友人等を招待しているらしい。
こんなこと、許せるか?
イギリス政府は、すぐ中止しなければ、ならんだろ。
虚偽報道をするジャーナリストになんて、名誉勲章を与えたら、イギリスの恥だぞ。
これは、日本国民が、イギリス政府に教えてやらなきゃならん。
朝日の社員も怒らないとダメだろう。
この会社の危機的時期に、社長だけ勲章なんか貰って浮かれるんだからな。
社員は、居酒屋で朝日社員とバレたら、「国賊野郎」と他の客に罵られているというのにな。
朝日新聞に広告を掲載した、今日の恥知らず企業 : UNIQLO
スポンサードリンク
関連記事
-
-
朝日新聞記者は、まだミスリード報道をしようとしている。声が裏返るから面白い。
橋下大阪市長の定例記者会見9/18で、朝日新聞の記者が懲りずに、橋下市長に質問した。 1時間の会
-
-
朝日の慰安婦虚偽報道、朝日は記者会見を開くべきだ。
朝日新聞は、慰安婦問題で虚偽報道があったことを認め、取り消す記事を載せた。 吉田清治氏の「慰安婦
-
-
ついに来ましたか。 慰安婦報道で朝日に賠償請求=8700人が提訴-東京地裁
慰安婦報道で朝日に賠償請求=8700人が提訴―東京地裁(記事) 朝日新聞社の従軍慰安婦報道に
-
-
朝日、「池上彰の現代史授業」を一面広告に出して、許しを請う。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも32日目。 我ながらよく続いているけど、今日はネタが苦しい
-
-
朝日、安倍首相に捏造を指摘される。
朝日新聞が、枝野議員を巡る資金問題で、安倍首相が、これで「撃ち方やめになればいい」と側近議員に述べ
-
-
朝日新聞が、記者会見で「吉田調書」の謝罪のついでに、「慰安婦虚偽報道」に触れやがった。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも36日目。 ついに、念願かなって、朝日が記者会見を開いた。
-
-
朝日の捏造記事、おもてなし金メダル級~仁川アジア大会~
今日の朝日新聞で、また捏造記事を見た。 11面で、おもてなし金メダル級~仁川アジア大会~、という
-
-
朝日新聞のヒトラー化。 ~都構想報道~
昨日の記事で、都構想住民投票への賛否報道は、マスコミの民主主義尊重の試金石となる、と書いたら、さっ
-
-
橋下市長関連記事には、記者名なし。 ~朝日新聞~
6/28朝日新聞の一面で、集団的自衛権の記事には、記者名が載っているのに、「維新、法定協委員差し替
-
-
あらゆる企業・個人の記者会見は、朝日記者の入場を拒否しよう。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道に関するブログも5日目に入った。 いつまで続けられるかな。 朝日が記者