安倍首相が集団的自衛権巡り会見 ~国民に語りかける演説~
公開日:
:
最終更新日:2014/06/01
安倍首相
今日5/15、安倍首相が集団的自衛権に関して会見を実施した。
集団的自衛権を行使できるよう憲法解釈の変更を目指し、委員会の報告書を受けて、会見をした。
この会見は、印象深いものだった。
自分の見解を、やりたいことを、国民に向かって語りかけ、理解を求めたのだ。
信念が感じられ、説得力のある演説であった。
事の正否は別として、立派な演説であった。 日本に相応しい首相が、久しぶりに現れたと思った。
小泉首相以来である。 鳩山や菅は、ひどかった。 重みというものがなかった。
マスコミのくだらない政治家批判の果に現れた、無能な首相たちであった。
安倍首相の今回の信念と自信と熱意の感じられる演説は、多分に橋下徹大阪市長の影響が現れていると思う。
橋下徹大阪市長の、正しいと思うことは、自信を持って熱意を持って語りかける、そして決してマスコミに屈しない態度は、安倍首相にマスコミに屈しない勇気とやらねばならないことは、やらねばならないのだ、そこに政治家としての存在意義があると、心を新たにしたのだと思う。
安倍首相には、期待したいと思った。
自民党である限り、公務員改革や道州制は実現できないだろうが、それまでは、まともな政治をやってもらいたいものだ。
その後は、橋下徹が公務員改革と道州制をやってくれる。
と、いいのだがなあ。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
安倍首相の戦後70年談話。 正々堂々、正当路線を行く。
安倍首相が戦後70年談話を発表した(全文)。 100年以上前の世界には、西洋諸国を中心とした国々の
-
-
「悪い『高利貸し』からお金を借りた企業は、その場しのぎで未来を失う」 by 安倍ちゃん
安倍首相が、BSフジの番組で、AIIBについて「アジアのインフラの需要、インフラが出来上がっていく
-
-
安倍首相は、どんだけ心が広いんや。 産経のおぞましいニュース写真。
産経のニュースで、首相主催「桜を見る会」賃上げの成果強調 後半国会「戦後以来の大改革」という記事を
-
-
安倍首相の米議会での歴史的名演説。 素晴らしすぎる。
安倍総理大臣が日本時間の30日未明、アメリカ議会上下両院の合同会議で、日本の総理大臣として初めて演
-
-
安倍さんの「我が軍」発言、本音が出ちゃったね。
国会で維新の党の真山勇一氏が自衛隊の訓練の目的を尋ねたのに対し、首相は「我が軍の透明性を上げていく
-
-
安倍政権が矢継ぎ早に政策を決めつつある。
安倍政権が、矢継ぎ早に政策を決めつつあるようである。 JA全中の廃止(自民党に骨抜きにされるかど
-
-
安倍首相、シンガポールで積極的平和主義を実践する。
安倍首相が、シンガポールでのアジア安全保障会議で講演し、中国を念頭に非難した。 安倍首相は、首
-
-
安保法案から新国立競技場まで片付ける安倍首相。 やるね。
安倍首相は16日午後、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案が衆院本会議で可決させた(産経記
-
-
やっとこさ安保法案成立。 不良外人が出てくるわ出てくるわ。
やっとこさ安保法案が成立した。 本当は、日本人だけできっちりと議論したいとこだけどね。 ここは
-
-
朝日新聞読者は、どこに流れているのか?
9/11の朝日新聞の謝罪会見で、「朝日新聞購読者は、どれくらい変化しましたか?」というそれを聞くか
- PREV
- 嘘つき公明党(1)
- NEXT
- ベトナム人は根性がある!