朝日、慰安婦問題で、鳥越さんと討論する。
公開日:
:
朝日新聞
昨日だけど、朝日新聞が読者に向き合い考えると称して、鳥越俊太郎と4部の記者との討論記事を載せていた。
政治部の園田記者と社会部の清水記者、他2名。
清水が弁解する。 誤りは検証した。 同時に慰安婦問題の本質に言及した。
鳥越:それは、切り分ける必要がある。 間違いは間違いとして、潔く謝る。
(鳥越は毎日OBなのに、まともな事を言うな。)
園田:今回の最大の問題点は、池上さんのコラムの掲載を見合わせたことだと思う。
反日と叩かれるが、現場で、最も重要なことは萎縮しないこと。
攻めのジャーナリズムを貫くことだと思う。
朝日は、読者が何を怒っているのか、ちっともわかっていない。
どうしようもない奴らだ。
相変わらず、萎縮してはならない、と正義面している。
わざと嘘の報道を流したことが、最大の問題なのだよ。
決して、間違いではない。
報道機関として、致命的なことをした。
そこに触れなければ、反省したことにならない。
そして、誰にも信用してもらえない。
今後どんなに、いい記事を書いたとしても、それを信用してもらえないのだよ。
わざと嘘をつきました、すみません。から出発しないと、朝日の再生はない。
そこは、決して外せない。
珊瑚礁問題も酷かったが、今度のは、あんなものじゃないほどスケールのでかい大問題なのだから。
やったことは、一緒だよ。
根っこは同じ。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
朝日新聞は、大阪府市民の敵
今日6/6の朝日新聞で、大阪の都構想法定協議会での維新の会による反対派差し替えを、いかにも民主主義
-
-
朝日の木村社長は、何人? どうりで辞めないわけだ。
朝日新聞の木村社長が、16日に開かれた韓日言論人フォーラムで、 「朝鮮半島がなければ、日本の文化
-
-
蛇のようにまとわりつく朝日新聞記者 ~橋下市長会見~
久しぶりに、橋下市長の会見をyou tubeで見たら、凄いことになっていたねえ~。 大阪都構想の
-
-
朝日の木村社長が辞任。 でも辞めてない。
朝日新聞の木村社長が辞任を発表した。 しかし、木村社長は、やめても特別顧問で残るらしい。 さす
-
-
朝日が、田原談話に飛びついて、投書欄に慰安婦報道を載せる。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも24日目。 案外続けられる。 朝日が記者会見を開くまで書
-
-
試験に出るよ ~朝日のゲスなCM~
変なCMがたまたま耳に入ってきた。 試験に出るよ。 出るから読みましょう、朝日新聞。 なんて
-
-
朝日OB「私だけが知っている」社長人事 ~たかじんの委員会~
11/16の「たかじんのそこまで言って委員会」は、面白かった。 「メディアはどう変わったのか」と
-
-
朝日新聞に記者会見を開かせる方法。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも21日目。 今日も、全く無風。 朝日が記者会見を開くまで
-
-
朝日新聞読者は、意外と慰安婦虚偽報道を知らない。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも17日目。 朝日が記者会見を開くまで書く。 以外に
-
-
朝日の慰安婦虚偽報道、朝日は記者会見を開くべきだ。
朝日新聞は、慰安婦問題で虚偽報道があったことを認め、取り消す記事を載せた。 吉田清治氏の「慰安婦