安倍首相、シンガポールで積極的平和主義を実践する。
公開日:
:
最終更新日:2014/06/01
安倍首相
安倍首相が、シンガポールでのアジア安全保障会議で講演し、中国を念頭に非難した。
安倍首相は、首相就任後、2013年には、13回も海外へ訪問している。
ここ10年では、一番多い。
唯訪問しているだけでなく、積極的に発言、行動している。
良く、頑張っているよ。
やっぱり、海外でも堂々と話せる人間でないと、ダメだな。
そうでない政治家は、これからは日本の首相になってはダメだな。
その視点で、メディアも有権者も、判断するようにならなければならない。
こう書いても、安倍首相を全面的に応援しているわけではない。
自民党の限界内では、頑張っていると思っているだけで、
既得権益の改革である公務員改革、原発廃止、農政改革をやって初めて手放しで褒めれる。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
復帰した 林 芳正農林水産大臣って、テロ資金法案を棄権してるんだね。
前西川農林水産大臣が辞任して、林 芳正が大臣に復帰している。 西川氏の辞任は、補助金交付企業から
-
-
安保法案から新国立競技場まで片付ける安倍首相。 やるね。
安倍首相は16日午後、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案が衆院本会議で可決させた(産経記
-
-
安倍政権が矢継ぎ早に政策を決めつつある。
安倍政権が、矢継ぎ早に政策を決めつつあるようである。 JA全中の廃止(自民党に骨抜きにされるかど
-
-
安倍首相がリトマス試験紙になっている。
猛烈な勢いで、反安倍が叫ばれている。 異常なほどだ。 マスゴミ、左翼のみならず、芸能人まで言い
-
-
どの新聞調査でも、内閣不支持率が多かった。 何も知らない国民達。
新聞主要各紙で内閣不支持率が支持率を逆転 それでも支持率4割 自民支持率も崩れず(産経記事)。
-
-
安倍首相は凄いかもしれない ~JA全中廃止~
自民党では、既得権益を打破できないと考えているので、安倍首相のやれることには、限界があると考えてい
-
-
安倍首相、衆議院解散を発表。 素晴らしい演説。
安倍首相が、先ほど19:10からの会見で、衆議院解散を発表した。 とても素晴らしい演説だった。
-
-
朝日新聞読者は、どこに流れているのか?
9/11の朝日新聞の謝罪会見で、「朝日新聞購読者は、どれくらい変化しましたか?」というそれを聞くか
-
-
安倍首相、韓国外交に踏み込む。 ~韓国への在日米軍出動~
安倍晋三首相が15日の参院予算委員会で、朝鮮半島有事に際しての在日米軍基地からの米海兵隊出動につい
-
-
安倍首相が集団的自衛権巡り会見 ~国民に語りかける演説~
今日5/15、安倍首相が集団的自衛権に関して会見を実施した。 集団的自衛権を行使できるよう憲法
- PREV
- 維新の分党後は?
- NEXT
- 必見! 橋下徹の分党会見