*

朝日の慰安婦虚偽報道を教科書に載せよう。

公開日: : 最終更新日:2016/11/05 朝日新聞

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも14日目。
朝日が記者会見を開くまで。

 ふと慰安婦問題は、教科書にどう書かれているのだろうと思ったら、
 下村文科相のこのような発言があったらしい、
「教科書における慰安婦の記述は、従前から平成5年の河野談話ふまえ、専門的、学術的な審議により検定が行われている」「吉田証言が問題だというのは随分前から指摘されており、教科書に書かれていないのは当然のこと」(参照)

 良かった。
しかし、朝日がゲロを吐いてなかった当時、載せるべきだという強烈なプッシュはあっただろうな。
今後、誤解を招かないように、歴史の教科書の慰安婦への解説には、注釈として、
”朝日新聞の慰安婦虚偽報道があった。 このような虚偽報道には今後共注意が必要で、歴史的教訓にすべき”、と書いておくべきだな。

スポンサードリンク

関連記事

朝日の虚偽報道のブログ数は、全体の13.3% in 人気ブログランキング。

変になったので、再投稿します。  人気ブログランキングの政治カテゴリにおける、朝日の慰安婦虚偽

記事を読む

橋下市長関連記事には、記者名なし。 ~朝日新聞~

 6/28朝日新聞の一面で、集団的自衛権の記事には、記者名が載っているのに、「維新、法定協委員差し替

記事を読む

朝日が、田原談話に飛びついて、投書欄に慰安婦報道を載せる。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも24日目。 案外続けられる。 朝日が記者会見を開くまで書

記事を読む

朝日新聞の下衆の極み -マルハン問題-

5/9の朝日新聞の3面記事で、大阪市のフェスティバルゲート跡地が、契約したマルハンが韓流テーマパーク

記事を読む

朝日新聞が変わってきた?

 朝日新聞の5/24の集団的自衛権の記事で、各新聞社の社説を紹介していた。 これは、画期的、今まで

記事を読む

朝日新聞、半歩前進 ~集団的自衛権~

マスコミについて、批評をやりたいと思っているので、良ければ良いと書きます。 今日5/18の3面

記事を読む

朝日に革命は、起きるのか?

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも30日目。 今日で、朝日が慰安婦虚偽報道を認めた記事を書い

記事を読む

今月の政治ブログは、朝日の慰安婦虚偽報道の追及月間だ。 ~朝日が会見を開くまで~

 今月の政治ブログは、朝日の慰安婦虚偽報道の追及月間だ。 決して、朝日批判のブログを切らしてはダメ

記事を読む

「福祉に群がる議員たち」は、いい記事。 記者名がない記事は? ~朝日~

 6/23朝日新聞の4面「福祉に群がる議員たち」は、いい記事だな。 何回目かの特集だと思う。 鳥

記事を読む

朝日新聞内定の学生、一言で場を凍りつかせる。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも33日目。 まだ、次々に話が出てくるね。 それだけ、多く

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑