*

朝日新聞が、記者会見で「吉田調書」の謝罪のついでに、「慰安婦虚偽報道」に触れやがった。

公開日: : 朝日新聞

朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも36日目。
ついに、念願かなって、朝日が記者会見を開いた。
う~ん、36日書いてきたとなると、感慨深いものがある。
俺の粘り勝ち、ということにしておこう。

 朝日が、原発「吉田調書」について会見を開くという情報をネットで知り、ネットで17:45分くらいから見たけど(開始は17:30)、「慰安婦虚偽報道」についても触れた。
事実誤認について、遅きに失した、ということだけ認めた。
あくまでも、謝罪するのは「吉田調書」で、「慰安婦虚偽報道」は問題ない、というスタンスだ。
「慰安婦虚偽報道」一本で会見をやっていたら、褒めたんだけどな。

「慰安婦虚偽報道」は、ついでだな。
だから、質問する記者達も準備不足だったのか、つっこみ不足だったね。
産経の阿比留氏のつっこみも弱かったよ。
なんか、不完全燃焼だな。
不完全燃焼ということは、くすぶり続けるということだよ。
朝日は、ついに最後まで姑息だったな。
ついでに、やったからだ。
これ一本でやっていたらスッキリして、今後も立ち直れる可能性があったんだけどな。

第三者委員会で、今回の報道について検証するというから、今後どうなるかだね。
今回の件は、日本のマスコミの大転換点になると思うよ。
本当は、大転換点になるためには、朝日は徹底的に落ちなければならない。
落ちてこそ、強烈に蘇ることができるんだけどな。
朝日が今後どう変革するかが、日本のマスコミの将来を左右すると思う。

スポンサードリンク

関連記事

朝日新聞の下衆の極み -マルハン問題-

5/9の朝日新聞の3面記事で、大阪市のフェスティバルゲート跡地が、契約したマルハンが韓流テーマパーク

記事を読む

田原総一朗が、再び朝日新聞を庇う。 ~慰安婦虚偽報道~

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも23日目。 我ながら、頑張っている。 朝日が記者会見を開

記事を読む

朝日がWパンチをくらって、ダウン寸前か?

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも15日目。 2週間を超えましたか。 どちらが先に音をあげ

記事を読む

朝日新聞は拝金主義だったのか!

ネットで調べごとをしていたら、たかじんのそこまでいって委員会で有名になった中部大学教授・武田邦彦の音

記事を読む

朝日の社長は、企業の経営者じゃない。 ~社員への訓示メールが酷い~

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも29日目。 ちょっとショッキングな事件だ。 朝日が記者会

記事を読む

ついに来ましたか。 慰安婦報道で朝日に賠償請求=8700人が提訴-東京地裁

慰安婦報道で朝日に賠償請求=8700人が提訴―東京地裁(記事)  朝日新聞社の従軍慰安婦報道に

記事を読む

朝日に広告だしてる企業の講談社、三省堂は、見識を疑うね。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも11日目。 今日は何もない。 期待していた、「たかじんの

記事を読む

朝日が腐敗の温床、大阪市職員の労働組合を擁護する。

 大阪市が昔職員3万人に実施したアンケートを「不当労働行為」と認定した中労委の命令に、橋下市長が従う

記事を読む

嘘つき朝日新聞 ~原発、吉田調書~

 朝日新聞は、吉田調書を手に入れ、大スクープしたことがあったが、原発所員が命令に反して無責任にも撤退

記事を読む

橋下市長、朝日に勝訴。 朝日の連敗の始まり。

 橋下氏、朝日新聞出版と和解 「週刊朝日」連載めぐる訴訟、解決金とおわび文書交付(産経)  橋

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑