朝日の捏造記事、おもてなし金メダル級~仁川アジア大会~
公開日:
:
朝日新聞
今日の朝日新聞で、また捏造記事を見た。
11面で、おもてなし金メダル級~仁川アジア大会~、という見出し記事だ。
記者は、広島淳史。
ホント、呆れるよ。
ネットでは、仁川アジア大会の運営が酷すぎる、という記事が溢れているのに、よくもこんな記事が臆面もなく書けるなあ。
真実を伝える、という記者の一番大事な根本が、こんなに疎かにされているとは、呆れるばかりだ。
真実より、韓国の評判を助けてやろうという思いが優先するんだな。
こいつは、それが韓国を甘やかし、かえって悪いことだ、というのに気付きもしないんだろう。
偏向報道は、政治だけでなく、紙面全体に行き渡っている。
ひどいもんだ。
朝日新聞の記者の机には、真実を伝えること、と書かれた張り紙でもしておくべきだな。
こんな記事を多く見ると、朝日への糾弾は、まだまだだ。
第三者委員会の設置もまだ。
秋山会長の辞任もまだ。
一体、朝日社員は、なぜ立ち上がらないんだ。
香港でさえ、我が身の危険を省みず、中国独裁に反する抗議活動を行っているというのに。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
田原総一朗が、再び朝日新聞を庇う。 ~慰安婦虚偽報道~
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも23日目。 我ながら、頑張っている。 朝日が記者会見を開
-
-
櫻井よしこのバカが、「朝日は廃刊にすべきだ」と言う。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも10日目。 まだまだネタが、出てくるね。 今日は、一見朝
-
-
東電は、NY紙に投稿なんかせず、損害賠償請求すべき。慰謝料は福島の人へ。
東京電力の広瀬直己社長が、ニューヨーク・タイムズに投稿、朝日が原発吉田報道を間違いと認め、撤回した
-
-
朝日新聞、半歩前進 ~集団的自衛権~
マスコミについて、批評をやりたいと思っているので、良ければ良いと書きます。 今日5/18の3面
-
-
朝日の木村社長が辞任。 でも辞めてない。
朝日新聞の木村社長が辞任を発表した。 しかし、木村社長は、やめても特別顧問で残るらしい。 さす
-
-
朝日の木村社長は、いつまでやるつもりだ?1週間過ぎたぞ。
表示されないので、再投稿します。 朝日記念日の9/11から9日も過ぎた。 報道局長ら3人
-
-
シシアンリーの恥韓論を読んで「日本も似たようなもの」と言うバカ。
朝日新聞の書評欄で、シシアンリーの恥韓論を評して、「日本も似たようなもの?」と書いているバカがいた
-
-
朝日の社長は、企業の経営者じゃない。 ~社員への訓示メールが酷い~
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも29日目。 ちょっとショッキングな事件だ。 朝日が記者会
-
-
橋下市長、お帰り。 さっそく朝日にご挨拶のお言葉。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも26日目。 ネタに苦しんでも、大分書けるようになってきた。
-
-
「福祉に群がる議員たち」は、いい記事。 記者名がない記事は? ~朝日~
6/23朝日新聞の4面「福祉に群がる議員たち」は、いい記事だな。 何回目かの特集だと思う。 鳥
