*

せっそうのない朝日新聞 ~小沢一郎に応援頼む~

公開日: : 朝日新聞

 今日5/24の朝日新聞で、集団的自衛権に反対するのに、わりと大きなスペースを割いて、あの小沢一郎に意見を求めていた。
あれほど、悪者扱いしていた小沢一郎に反対意見を求めるなんて、どこまでせっそうのない、ポリシーのない奴らだ。目的のためなら、なんでも使ってやるという感じだ。
信義という物がない。自分らの正義のためなら、殺人でもやる根性をしているよ。こいつらは。
 ところで、小沢一郎は、良い政治家なのか、悪い政治家なのか、今まで判断できかねていた。
腐った自民党を飛び出し政権交代への動きに貢献した。またアメリカにも日本の主張ができるような印象を受けた。一方、ワイロの疑惑はつきまとい、民主党でも結局は、利権政治をやろうとした。全部当たっているかもしれないし、一部誤解があるのかも知れない。
しかし、決定的な事実で、小沢一郎はダメだと思った。
東北の震災後、自分の選挙区である岩手に戻らなかったし、なんら岩手の復興に手を尽くさなかったのだ。
民主党にいたのだから、大々的に動くことができたはずだ。それなのに・・・。
自分を応援してくれた地元に恩返しをしなかったのだ。利権工事はやっても、復興には手を尽くさない。
あきれたものだ。

スポンサードリンク

関連記事

朝日の木村社長が辞任を発表。 後任は、社会部の渡辺氏。

 朝日新聞の木村社長が辞任を発表した(記事)。  後任は、社会部の渡辺氏。 政治部出身者の社

記事を読む

シシアンリーの恥韓論を読んで「日本も似たようなもの」と言うバカ。

 朝日新聞の書評欄で、シシアンリーの恥韓論を評して、「日本も似たようなもの?」と書いているバカがいた

記事を読む

朝日は、嘘をついたのか? ~原発、吉田調書~

 朝日が、吉田調書を手に入れ、大スクープしたことがあった。 それについては、本ブログで、原発所員の

記事を読む

朝日新聞は、大阪府市民の敵

 今日6/6の朝日新聞で、大阪の都構想法定協議会での維新の会による反対派差し替えを、いかにも民主主義

記事を読む

朝日の木村社長が辞任。 でも辞めてない。

 朝日新聞の木村社長が辞任を発表した。 しかし、木村社長は、やめても特別顧問で残るらしい。 さす

記事を読む

朝日新聞、半歩前進 ~集団的自衛権~

マスコミについて、批評をやりたいと思っているので、良ければ良いと書きます。 今日5/18の3面

記事を読む

朝日新聞、旧軍人遺族による名誉毀損の集団賠償に怯える。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも28日目。 今日は、てんこ盛りなので、第二弾。  これは

記事を読む

せこい朝日新聞、ホームページにのみ慰安婦虚偽報道の英語版を出す。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも18日目。 朝日が記者会見を開くまで書く。  朝日新

記事を読む

朝日新聞のリニア新幹線の記事でさえ、「捏造」の臭いがぷんぷんする。

 今日の朝日新聞の1面で、リニア新幹線の試乗の体験記事が載っていた。 記者は、中野寛。 時速

記事を読む

朝日新聞内定の学生、一言で場を凍りつかせる。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも33日目。 まだ、次々に話が出てくるね。 それだけ、多く

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑