*

大阪都構想の協定書が無事通った。 橋下市長も他党のバカ話によくつきあってるよ。

公開日: : 最終更新日:2017/05/27 未分類

 大阪都構想の協定書が無事やっと通った。
その法定協議会がこのサイト見れる。
1時間47分もあって、とても見る気になれないが、ちょっと覗いてみた。

 共産党の宮原委員とのやりとりが、クソみたいだった。
協定書の中身について、意見があれば具体的に述べてください、と議長に言われているのに、うらみごとみたいな、バカなことばかり言っている。
二言目には、いいことばっかり言わないで、ダメなことも言ってください、と具体的な意見を述べることができない。
バカ議員だ。
見ていて、反吐が出そうだった。

それにしても感心するのは、橋下市長や松井知事が、相手の一つ一つの発言に対して、怒らずにまともに答えていることだ。
その忍耐力に感心する。
自分だったら、このクソバカ野郎と言って、切れているところだ。
そして、相手を見下すよ。

 しかし、橋下市長はそんな素振りを見せない。
そりゃたまに怒ることはあっても、決して人をバカにしたような表情を見せない。
よくコメンテーターとかをやっつけることはあるが、それでもバカにしたような表情は見たことないなあ。
これは、凄いことだよ。
その点、江田は、頭はキレるみたいだが、偉そうで、人を小バカにしてるのが、ぷんぷん匂ってくる。

スポンサードリンク

関連記事

ハディドは、ロンドン五輪でも工費を3倍に膨らした水泳センターを建てていた。

 建設計画が白紙撤回された東京の新国立競技場をデザインしたのは、イラク出身の女性建築家ザハ・ハディド

記事を読む

日本の一番長い日。 ~そこまで言って委員会NP~

 今日の「そこまで言って委員会NP」は、なかかな良かった。 映画「日本の一番長い日」公開に合わせて

記事を読む

「首相の靖国参拝もうない」 高村氏のバカ発言。

 自民党の高村正彦副総裁が5月に訪中した際、中国側要人に「安倍晋三首相はもう靖国神社には行かないと思

記事を読む

自民党の都議は、百条委設置をせず、舛添知事を守るつもりか?

 舛添知事の問題では、共産党などが百条委設置を求めているそうだ(こちら)。 共産党も不良外人を守る

記事を読む

国民の裏切り者、村山元首相は二度と顔を出すな。

 村山元首相が、朝日新聞で集団的自衛権が戦争につながるとか、コメントしていた。 こいつの顔を見ると

記事を読む

創価学会の資産10兆円、貧しい同胞を助けてやれよ。

 創価学会の現金資産は10兆円超え? 財界でも存在感が増している(記事)を見て、驚いた。  創

記事を読む

今回の選挙の争点は、日本人 vs 「寄生獣」、どちらを選ぶかだ。

 今回の選挙の争点は、一応、消費税増税を先送りすることについて信を問うとか、アベノミクスの賛否を問う

記事を読む

『たかじんのそこまで言って委員会』の『たかじん』が消えそう。

 『たかじんのそこまで言って委員会』の『たかじん』が消えそうだ(記事)  『そこまで言って委員

記事を読む

安藤忠雄、男らしく記者会見す。 けどダメだな。

 新国立競技場の総工費が1300億円から2520億円に倍増した問題で、デザイン案の審査委員長を務めた

記事を読む

安倍首相がリトマス試験紙になっている。

 猛烈な勢いで、反安倍が叫ばれている。 異常なほどだ。 マスゴミ、左翼のみならず、芸能人まで言い

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑