*

さすが甘利、TPP大筋合意。

公開日: : 未分類

日米など12か国が参加する環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を巡り、甘利TPP相は4日昼(日本時間5日未明)、記者団に「残る課題について大きな進展があった。大筋合意を発表する準備が整った」と述べ、交渉が大筋合意に達するとの見通しを明らかにした(読売)。

甘利大臣は、えらいぞ。
以前、日本のために戦う甘利大臣、という記事を書いた。
甘利大臣は、アメリカのフロマン代表と怒鳴り合いのやりとりをしていたみたいだ。
そして、アメリカとやっと折り合ったと思ったら、ニュージーランドがとんでもない我がままを言いだして、憮然としていた。

 そして、今回の交渉。
日本は、自国分の交渉は済ませていたようだ。
さすがだ。
そして、バイオ医薬品の独占販売期間を巡り、対立していた米国と豪州の間に入り、フロマンにやる気があるのかと叱りつけ、部下に交渉の会議に参加させて、とりまとめたというから、さすがだ。
久し振りに気骨のある有能な政治家が出て来たねえ。

 TPP交渉が終わったら、甘利TPP相はどうするんだろう。
彼を無役にさせるなんて、勿体ないよ。
岸田外務大臣は、世界遺産で韓国に騙されるわ、ロシアになめられるわで腰ぬけだからねえ。
甘利氏を次期外務大臣にすべきだよ。
岸田文雄が次期総理候補に挙がってるそうだけど、俺は甘利を推したいねえ。

スポンサードリンク

関連記事

「無敵の人」は、衝撃だね。

 日曜夜のフジテレビのMr.サンデー で、取り上げられた、「無敵の人」は、衝撃だった。  黒子のバ

記事を読む

整形で鼻崩壊の中国女性、中国の汚染された空気を吸ったせいと言われる。

 韓国で美容整形手術を受けたある中国人女性の鼻が手術から半月後にボロボロになり、女性は中国の病院に駆

記事を読む

石原慎太郎の引退会見が、必見(4)。 ~雑感~

 4日連続、石原慎太郎の引退会見について。 今日は、その他もろもろについて。  何か、日本語

記事を読む

創価学会の資産10兆円、貧しい同胞を助けてやれよ。

 創価学会の現金資産は10兆円超え? 財界でも存在感が増している(記事)を見て、驚いた。  創

記事を読む

最初に為替操作した米国が、日本と中国の為替操作?を非難する。

 「日本や中国は為替操作し、米国をばかにした」米上院議員団が批判、対応法案を発表(記事)  米

記事を読む

宮崎駿の頭は、どうかしているよ。 辺野古移設に反対。

 宮崎駿氏「辺野古基金」共同代表就任の意向という記事を見た。 アメリカ軍普天間基地の沖縄県名護市辺

記事を読む

日韓通貨スワップ再開を求める経済界の会合写真が笑えた。

 韓国が日本との通貨スワップ再開を懇願という記事(産経)を見てて、日本と韓国の経団連の会長の会見の写

記事を読む

ファイアーチャットが中国で革命を起こす、と思う。

 香港民主化デモで、街頭デモを続ける民主派の学生や市民の間で、近くにいるスマートフォンのユーザーと瞬

記事を読む

ブログを第五の権力に!

初めまして。 最初の投稿です。 近年、マスコミに腹が立つことが、本当に多くなりました。

記事を読む

余命三年時事日記が、復活したようだ。

 余命3年時事日記アーカイブというブログを覗いてみたら、 「この余命サイトは本物です。By 余命爺

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
  • blogmura_pvcount
S