*

朝日新聞読者は、どこに流れているのか?

公開日: : 安倍首相

 9/11の朝日新聞の謝罪会見で、「朝日新聞購読者は、どれくらい変化しましたか?」というそれを聞くか、という質問があったけど、回答も「把握できていません」というありえないものだった。

 産経新聞に流れているというのは、確からしい。
また、東京新聞にも流れているらしい。
『たかじんのそこまで言って委員会』で、東京新聞の長谷川幸洋が嬉しそうに言っていた。
東京新聞は、朝日新聞より、左らしい。
朝日新聞に失望した人が、さらに左の東京新聞に流れたということ。
まあ左の人なら、産経とか読売は、嫌だろうな。

 面白かったのは、左の東京新聞では、長谷川幸洋は完全に浮いていて、「お前は東京新聞の安全保障」と呼ばれているらしい。
しかし、長谷川幸洋は、ジャーナリストらしい中道に見えるけどね。
左の中にいると、右に見えてくるんだね。

今日の『たかじんのそこまで言って委員会』の田島陽子は、酷かったねえ。
日本の人権侵害は、許せないけど、もっと酷い中国の人権侵害は、どうでもいいんだ。
やはり、田島陽子は、日本を貶めたいだけだな。
朝日と一緒だ。
 私は、「女性学」をやっている、なんて威張っているけど、やっているからって、正しいとは限らないからな。
やっぱし、田島陽子は、もう要らない。

スポンサードリンク

関連記事

安倍首相の「いまだ木鶏たりえず」。

 安倍首相が、この前、民主党の玉木雄一郎議員に「日教組」とヤジを飛ばしたことについて、25日の衆院予

記事を読む

安保法案から新国立競技場まで片付ける安倍首相。 やるね。

 安倍首相は16日午後、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案が衆院本会議で可決させた(産経記

記事を読む

安倍首相のZEROでのイヤホン外しに難癖をつけるクソ議員。

 イヤホンめぐり首相、野党議員を一喝 「取材拒否か」との追及に「事実ねじ曲げだ」(記事)  維

記事を読む

安倍首相がリトマス試験紙になっている。

 猛烈な勢いで、反安倍が叫ばれている。 異常なほどだ。 マスゴミ、左翼のみならず、芸能人まで言い

記事を読む

安倍首相のイヤホンに雑音を流し込んで、キレさせ、大笑いする「ZERO」。

 「安倍首相が生中継で質問を無視し持論を熱弁 村尾キャスターの名指し批判も」 という記事を見た。

記事を読む

やっとこさ安保法案成立。 不良外人が出てくるわ出てくるわ。

 やっとこさ安保法案が成立した。 本当は、日本人だけできっちりと議論したいとこだけどね。 ここは

記事を読む

安倍首相の戦後70年談話。 正々堂々、正当路線を行く。

安倍首相が戦後70年談話を発表した(全文)。 100年以上前の世界には、西洋諸国を中心とした国々の

記事を読む

安倍首相 vs 共産・小池、安倍の貫禄勝ち。

 人道支援演説めぐり共産「2人への危険、認識あったのか」vs首相「テロリストに気配り必要ない」(産経

記事を読む

安倍首相、「めぐみさん帰国まで私の使命は終わらない」

 安倍首相が、長州「正論」懇話会で、拉致被害者に触れ、「(めぐみさんの両親の)横田滋さんと早紀江さん

記事を読む

安倍首相、衆議院解散を発表。 素晴らしい演説。

 安倍首相が、先ほど19:10からの会見で、衆議院解散を発表した。 とても素晴らしい演説だった。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑