*

安倍首相、衆議院解散を発表。 素晴らしい演説。

公開日: : 安倍首相

 安倍首相が、先ほど19:10からの会見で、衆議院解散を発表した。
とても素晴らしい演説だった。
小泉首相以来の素晴らしい首相だな。
ただ、非日本人マスコミは、貶すことしかしないだろうが。

 要旨は、
21日金曜日に解散。
来年10月に予定していた消費税率10%への引き上げを2017年4月に1年半先送りすること。
しかし、景気判断条項を外して、もう先送りはしない、と明言。
それまでに、必ず景気を良くして、消費増税引き上げに耐えうる景気状況にすると、述べた。

 解散理由については、
消費税率引き上げを先送りすることに対して、国民の判断を聞くためだと。
税は、民主主義だと。
民主党は、選挙で公約にもせず、勝手に消費税を上げた。
だから、その後の選挙で、大敗したのだと。

 メモなど見ずに、堂々と国民に語りかけるように演説していた。
素晴らしい演説だ。
今や、橋下市長と双璧を成す、話しっぷりだね。
誤魔化さずに、はっきりと述べている。
これは、橋下市長から得た勇気であろう。
政治家かくあるべしと。
この日本の危機に、安倍首相を得たことを、日本人は感謝しなければならないだろう。

 衆院選は「12月2日公示-同14日投開票」の日程で行われる見通し。
これは、ニュース記事で書かれていた日程。
内閣官房参与の飯島勲が、「たかじんの委員会」で爆弾発言した通りになったよ。

 余命3年さんの予想は、見事に外れたね。
後任の余命さんは、力みすぎじゃないのかな。
確実な情報を流すのに専念して、あまり推論を書かない方がいいよ。
橋下市長の対する反日発言についても、見直してほしいね。
維新の党が反日の可能性は、ゼロとは言えないと思うよ。
しかし、橋下市長と松井府知事は、違うね。
もっと、大阪については、勉強してほしいな。

スポンサードリンク

関連記事

クソを相手に真面目に答えなければならない民主主義。 安倍vs辻元。

安倍首相VS辻元氏(下)「一生懸命、おとしめようという努力は認める」…首相が語った“宰相の矜恃” (

記事を読む

安倍首相、JA全中改革を成し遂げる。

 JA全中、監査を分離=60年ぶり抜本見直し―農協改革案決定(記事)  全国約700の地域農協

記事を読む

安倍首相がリトマス試験紙になっている。

 猛烈な勢いで、反安倍が叫ばれている。 異常なほどだ。 マスゴミ、左翼のみならず、芸能人まで言い

記事を読む

安倍首相のイヤホンに雑音を流し込んで、キレさせ、大笑いする「ZERO」。

 「安倍首相が生中継で質問を無視し持論を熱弁 村尾キャスターの名指し批判も」 という記事を見た。

記事を読む

どうやら衆議院の年内解散は、本当のようだ。

 どうやら衆議院の年内解散は、本当のようだ。  今回の解散話の現れ方が、面白かったねえ~。

記事を読む

安倍首相は、どんだけ心が広いんや。 産経のおぞましいニュース写真。

 産経のニュースで、首相主催「桜を見る会」賃上げの成果強調 後半国会「戦後以来の大改革」という記事を

記事を読む

「悪い『高利貸し』からお金を借りた企業は、その場しのぎで未来を失う」 by 安倍ちゃん

 安倍首相が、BSフジの番組で、AIIBについて「アジアのインフラの需要、インフラが出来上がっていく

記事を読む

安倍首相が集団的自衛権巡り会見 ~国民に語りかける演説~

今日5/15、安倍首相が集団的自衛権に関して会見を実施した。 集団的自衛権を行使できるよう憲法

記事を読む

安倍首相は凄いかもしれない ~JA全中廃止~

 自民党では、既得権益を打破できないと考えているので、安倍首相のやれることには、限界があると考えてい

記事を読む

安倍首相、シンガポールで積極的平和主義を実践する。

 安倍首相が、シンガポールでのアジア安全保障会議で講演し、中国を念頭に非難した。 安倍首相は、首

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑