朝日が、田原談話に飛びついて、投書欄に慰安婦報道を載せる。
公開日:
:
朝日新聞
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも24日目。
案外続けられる。
朝日が記者会見を開くまで書く。
昨日、田原総一朗の談話
「僕が朝日の記事で一番問題と思うのは、慰安婦報道に関する読者の「投書」が掲載されていないことだ。」について、記事を書いた。
そんな身内内での処理ではなくて、世間に問わなくては、ダメだ、と書いたんだけど。
朝日は、この田原談話に飛びついた。
読者の「投書」を載せることなんて、痛くも痒くもないですよ、こんなことで許されるならお安い御用ですよとばかり、今日の投書欄「声」に3つばかり投書を載せた。
すべて、慰安婦報道に関してだ。
最初は、朝日擁護の投書、2つ目は、中立、3つ目は、朝日批判。
この順番に朝日の未練がましさが現れていて、笑ってしまった。
たかが投書でも、朝日批判が目立つことは嫌なのである。
少しでも、批判を弱めたいのである。
これを見て、朝日のどうしようもなさを感じたね。
そして、この投書が朝日の作り物である可能性さえ感じたね。
朝日は、それくらい信用を失ったのだよ。
記者会見をして、一度死なないとダメだ。
「惜しむとて 惜しまれぬべき此の世かな 身を捨ててこそ 身をも助けめ」
こうしないと、生きる道はない。
朝日新聞に広告を掲載した、今日の恥知らず企業 : サッポロビール
スポンサードリンク
関連記事
-
-
東電は、NY紙に投稿なんかせず、損害賠償請求すべき。慰謝料は福島の人へ。
東京電力の広瀬直己社長が、ニューヨーク・タイムズに投稿、朝日が原発吉田報道を間違いと認め、撤回した
-
-
朝日新聞のザ・コラム、一見反省に見せかけながら反省してない輩
朝日新聞は、記者全員の意識改革を図るために、毎日1人づつ、今回の件についての反省記事を書くべきじゃ
-
-
慰安婦強制をねつ造した福島瑞穂を祭り上げる記事を書いた朝日新聞、反省する気なし。
朝日新聞の今日の朝刊で、福島瑞穂を土井たか子の護憲の後継者みたいに祭り上げていた。 福島瑞穂と言
-
-
朝日新聞、待ってましたとばかりに、御嶽山噴火を報道する。
朝日新聞が、御嶽山噴火をこれ以上ないという大きさの見出しで、記事を書いていた。 慰安婦虚偽報道を
-
-
首相を質問嫌いにさせる朝日新聞
朝日新聞の4面で、「首相、質問お嫌い?」 という記事を読んだ。 安倍首相の説明が長くて、記者との
-
-
原発所員の撤退 ~セウォル号船長の脱出に匹敵~
朝日新聞が大仕事をしてくれた。 ブラボー。 福島原発所長の吉田調書を入手した。 これぞ、マスコ
-
-
試験に出るよ ~朝日のゲスなCM~
変なCMがたまたま耳に入ってきた。 試験に出るよ。 出るから読みましょう、朝日新聞。 なんて
-
-
朝日新聞の劣化が甚だしい ~ブログ記事を引っ張り出す~
今朝6/2の朝日新聞の3面記事を見て、驚いた。 白村江の戦いを最古の集団的自衛権となぞらえたブロ
-
-
朝日の社長は、橋下市長の爪の垢でも煎じて飲め。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも20日目。 今日も、全く無風。 朝日が記者会見を開くまで
-
-
朝日の慰安婦虚偽報道、女性の7割が検証不十分と回答。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも7日目、1週間経った。 まだ、イケルね。 産経が手を緩