*

橋下市長、マスゴミ相手に連戦連勝。 心なしか元気ないマスゴミ。

公開日: : 橋下徹、 維新の会

 1/15 橋下大阪市長 定例記者会見 を見た。

 いろいろと食ってかかるマスゴミの質問を、橋下市長は全部鮮やかに片付けていく。
すべての質問、言い掛かりに、淀みなく答えていく。
改めて、感心する。
こんなに、マスゴミの言い掛かりに、答えられた政治家は今までいない。

 最近、心なしか、マスゴミに絡む元気がなくなったように思う。
散々言いがかりをつけた後、あんまり長くなるといけないので、と前置きした記者に対して、橋下市長が、いや~、長くなってもいいですよ、と返したのには笑った。
質問大歓迎という感じ。 余裕ですなあ~。
都構想が進んで、心にゆとりが感じられる。
記者の質問を出しに、回答の後、自分の考えや思いを語るという態で、益々しゃべりに磨きがかかってきた感じだ。

 最近は、昔のような記者の悪質な絡みは、なくなってきたように思う。
なんだか、橋下市長の民主主義講義を聞かされて、ぐうの音も出ないという感じだ。
教化されたようにすら感じた。
もう、都構想の戦いに敗れ、半ば諦めの境地に陥りつつあるのかな。

蛇のようなマスゴミ連中に勝つとは、しかも正々堂々と勝つとは、説明することを少しも厭わないその精神に、脱帽。

スポンサードリンク

関連記事

余命3年の橋下反日発言には、納得しかねる。

 つい最近、余命3年時事日記の存在を知り、その内容に驚愕した。 驚愕したので、長かったけど、最初か

記事を読む

いよいよ明日、都構想の決選投票。 日本人の洞察力と決断力が試される。

 いよいよ明日、大阪都構想の住民投票が実施される。 事前のアンケートでは、反対が賛成より10%近く

記事を読む

橋下市長、維新代表を辞任して、都構想に専念する。

 橋下徹氏が維新共同代表を辞任へ 大阪市議選へ専念する狙いか、というニュースが流れた。 これは、い

記事を読む

たかじんが生きていたら、都構想は成立してただろうな。

 「そこまで言って委員会NP」を見てたら、大阪都構想をテーマのひとつに取り上げてた。 そこで、橋下

記事を読む

大阪ダブル選挙、維新が二つとも勝つ。やっとこさ維新の正しさが浸透してきた。

 注目の大阪ダブル選挙、大阪維新の会公認の吉村洋文氏と松井一郎氏が、市長と府知事にそれぞれ当選した。

記事を読む

維新の党、嘘つき公明党と選挙で全面対決を宣言す

 橋下市長と松井知事が、記者会見で衆院選挙になったら、嘘つき公明党と全面対決すると宣言した。 橋下

記事を読む

大阪都構想否決で、いろいろおかしなことが出て来たね。

 産経新聞社とFNNが23、24両日行った合同世論調査によると、「大阪都構想」が17日の住民投票で反

記事を読む

勇者・橋下市長、在特会と面談すると宣言する。

 橋下大阪市長が、定例会見で在特会と面談する、と質問に答えた(会見はこちら)。 オープンの場で、議

記事を読む

維新分党後の振る舞い ~中田宏と片山虎之助~

 維新分党で、維新の会に37人、石原新党に23人、離党2人と所属が決まったようだ。 当初予想では、

記事を読む

朝日新聞が、日本の変革を阻害する(1) ~橋下の教育改革~

 大阪市教育委員会が、悪質な問題行動を繰り返す公立小中学校の児童・生徒を隔離し、特別指導する場を外部

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑