日本最悪の既得権益、日本記者クラブ(3) - 税金による運営 –
公開日:
:
最終更新日:2014/05/19
マスコミ
またまた日本記者クラブで驚いたのは、記者会見の運営費が、税金で賄われているのだ。
これは、知らなかった。
まあ、税金で賄われるのは、ある意味しょうがないと思う。
これは、民主主義の必要経費であろう。
しかし、税金なら、大手マスコミの独占は許されない。
他のマスコミにも当然参加を認められるべきだ。
これは、明らかな独占禁止法違反だ。
これが、取り上げられていないという事実が許しがたい。
やはり、マスコミが自らを律することは、不可能なのだ。
何とか、マスコミを糾弾するシステムや組織ができないものか?
本当は、マスコミ同士が批評し合えば、健全になると思うのだが、日本記者クラブの存在が、談合の温床となっている。
これを、潰さねば。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
マスコミよ、変わらなきゃ!
グローバリズムによって、企業は大変化を強いられ、存亡をかけて、変化してきた。 政治も、不完全と
-
-
TBS新入社員が入社4ヶ月で死亡ってなんだ?
TBS新入社員が入社4か月で亡くなっていた。 自殺説もあるらしい(記事)。 「この件は社内でもか
-
-
官房機密費がマスコミへの支払いへ
上杉隆の「新聞・テレビはなぜ平気でウソをつくのか」の読後、続編。 現場記者からデスクに送られて
-
-
日本報道検証機構なんて、あるんだ。
何かで、日本報道検証機構なる存在を知った。 中立的な第三者検証機関として、誤報に関する情報提供を
-
-
日本最悪の既得権益、日本記者クラブ(1) - 談合 –
上杉隆の「新聞・テレビはなぜ平気でウソをつくのか」を読んで、驚いた。 日本記者クラブは、こんな
-
-
都構想住民投票への賛否報道は、マスコミの民主主義尊重の試金石となる。
「大阪都構想」を議論する府・市の法定協議会が23日、「都」の設計図に当たる協定書を決定した。 や
-
-
虚偽発行部数で、まず朝日新聞を訴えるべき。
新聞の発行部数が1年で激減 朝日新聞は40万部、読売新聞は60万部(記事) 新聞の発行部数を
-
-
朝日の慰安婦虚偽報道、朝日は記者会見を開くべきだ。
朝日新聞は、慰安婦問題で虚偽報道があったことを認め、取り消す記事を載せた。 吉田清治氏の「慰安婦
-
-
集団的自衛権について、冷静な分析が欲しい
安倍首相が集団的自衛権について演説した。 演説としては立派であったが、これがいいのかどうか、新
-
-
まだマスゴミに本物の日本人ジャーナリストがいたのか。 「韓国軍慰安所」をスクープ。
韓国軍がベトナム戦争中にサイゴン(現ホーチミン)に「慰安所」を設けていた-とするスクープ記事を「週