*

自民党の都議は、百条委設置をせず、舛添知事を守るつもりか?

公開日: : 最終更新日:2016/12/02 未分類

 舛添知事の問題では、共産党などが百条委設置を求めているそうだ(こちら)。
共産党も不良外人を守る訳ではないんだな。
汚染されてるのに、よくわからん政党だ。
腐りきってはいないということか。
それとも見捨てる決断が着いたのか?

 それにしても、都議会与党の自民党や公明党は、舛添知事の対応を見て判断するとか、ぬかしてる。
世論の動向を慎重に見極めて対応する構えです。とは、どういうことや。
世間は怒り狂ってるんだよ。
そんなこともわからんのか、ぼけ。

 猪瀬直樹・前都知事の時は、徳洲会グループから5000万円を受け取った件で都議会が百条委員会の設置を決定。猪瀬知事は翌日、辞任した。
猪瀬知事は、まんまと不良外人の罠に嵌められた。
本当にできる知事だったのにな。
甘利大臣も不良外人の罠に嵌められた。
ほんと、糞野郎どもだ。

 一体、自民党は、なぜ百条委設置に賛成しないんだ。
こんな知事で、都がまともに運営できると思ってるのか?
もう死に体だろう。

スポンサードリンク

関連記事

安藤忠雄、男らしく記者会見す。 けどダメだな。

 新国立競技場の総工費が1300億円から2520億円に倍増した問題で、デザイン案の審査委員長を務めた

記事を読む

水泳・冨田選手裁判、誰かわからない映像。

 どうなったんだろうと思っていた、水泳・冨田選手裁判で、やっとこさ証拠の監視映像が、出てきたようだ。

記事を読む

前原「共産はシロアリ」、いいねえ好きな事が言えて。

  民主党の枝野幸男幹事長は18日午後の記者会見で、同党の前原誠司元外相がテレビ番組で「共産党の本質

記事を読む

参議院選挙の比例代表の結果に暗澹。

 参議院選挙で、改憲派が2/3を超えた結果は良かったけど、 比例代表各党派の得票結果を見た時、暗然

記事を読む

初めての地方選挙投票。

 今回、初めて地方選挙の投票に行った。 正確には、大阪府知事選挙以外でかな。 府知事選挙も、前回

記事を読む

余命三年時事日記が、復活したようだ。

 余命3年時事日記アーカイブというブログを覗いてみたら、 「この余命サイトは本物です。By 余命爺

記事を読む

日本の一番長い日。 ~そこまで言って委員会NP~

 今日の「そこまで言って委員会NP」は、なかかな良かった。 映画「日本の一番長い日」公開に合わせて

記事を読む

静岡県職員が半年で4人も自殺するって、なんだ?

 静岡県で頻発する職員自殺のナゾ いずれも、40~50代の管理職員  という記事を見た。 なんじゃ

記事を読む

大阪都構想の協定書が無事通った。 橋下市長も他党のバカ話によくつきあってるよ。

 大阪都構想の協定書が無事やっと通った。 その法定協議会がこのサイト見れる。 1時間47分もあっ

記事を読む

4期連続赤字でも社長の関電・八木は、不良外人だな。

 関西電力が30日発表した2015年3月期の連結決算は、最終損益が1483億円の赤字(前の期は974

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑