イギリスが中国に舐められる。 「中国は英国を冷遇して懲らしめた」だと。
公開日:
:
未分類
中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は16日、習近平国家主席の19日からの訪英に関連した社説で、
2012年にキャメロン英首相がチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世とロンドンで会談したのを受けて「中国は英国を冷遇して懲らしめた」と指摘。その後、英国の対中批判が薄まった上、中国が主導して設立するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に「欧州で率先して参加を申請した」と対中姿勢の変化を歓迎した。
また「英国は落ちぶれているが、米国をはじめとした西側社会への影響力はなお大きい」と指摘した(産経)。
これは、面白くなってきた。
たかが、新聞とはいえ、「中国は英国を懲らしめた」と書かれたら、怒り心頭だろう。
「英国は落ちぶれているが」とまで書かれているんだから。
こんなバカにされようは、ないんじゃないか。
まあ、英国は、中国の南紗諸島での悪行ぶりを無視して、習近平を招待して、女王にまで会わそうというんだから、なんちゅう体たらくだと思っていたら、英国が習近平を助けてあげているのに、逆に英国を馬鹿にするという暴挙振り。
これには、笑ってしまう。
さすがに、お金が欲しい英国でも怒るだろう。
これで、英国が怒りをぐっとこらえたら、大笑いだ。
英国世論がどう動くか、楽しみだな。
まあ、この記事を英国人が知るかどうかだが。
それにしても、中国のつけあがり振りは、酷いな。
空母ロナルド・レーガンがどう動くかが、注目。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
最終防衛兵器登場、日本でもっと大型のを作れる筈。
核ミサイルが発射されたら、パトリオットみたいな当たるか当たらないかわからないような物じゃなく、レー
-
-
最初に為替操作した米国が、日本と中国の為替操作?を非難する。
「日本や中国は為替操作し、米国をばかにした」米上院議員団が批判、対応法案を発表(記事) 米
-
-
宮崎駿の頭は、どうかしているよ。 辺野古移設に反対。
宮崎駿氏「辺野古基金」共同代表就任の意向という記事を見た。 アメリカ軍普天間基地の沖縄県名護市辺
-
-
フィリピン大統領、中国をナチスにたとえる。 やるね。
来日中のフィリピンのアキノ大統領は3日、都内で行った講演で、中国をナチス・ドイツになぞらえ、世界各
-
-
籠池泰典、安倍首相に自爆テロを仕掛ける。
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地格安売却問題で、衆院予算委員会は23日午後、同学園の理事長
-
-
セックス・スレイブという言葉は、日本人”戸塚悦郎”が作った。 ~たかじんの委員会~
9/21の「たかじんのそこまで言って委員会」の「慰安婦虚偽報道」特集は、情報がてんこ盛りだった。
-
-
共産党、生活保護費をネコババする。 貧者にとりつく吸血鬼。
生活保護費を不正受給していたとして、詐欺容疑で逮捕された小林輝子容疑者が、詐取した保護費について「
-
-
日教組が政治献金しているとしたら、大問題だぞ。
予算委で質問に立った民主党の玉木雄一郎氏に対し、安倍首相が「日教組は」などとやじを飛ばしたことが、
-
-
「米占領軍の日本洗脳工作「WGIP」文書、ついに発掘」って、思い切りセンセーショナルだな。
産経ニュースは、過激なニュースか、中韓関係のニュースばかり、ほうりこんできて、その徹底した路線ぶり
-
-
村上春樹は、歴史を知らないのか?日本人でないのか?
村上春樹が、「日本の抱える問題に、共通して自己責任の回避があると感じる」と述べた(記事)。 「1
- PREV
- 橋下維新、法廷闘争と臨時党大会で反撃に出る。
- NEXT
- 橋下市長、維新解党宣言、やるねえ~、男前。