*

創価学会の集団的自衛権に関する見解発表は、憲法の政教分離に対する挑戦

公開日: : 未分類

 公明党の支持母体である創価学会が、集団的自衛権の行使容認は「憲法改正手続きを経るべきだ」とする見解を示した。
 これは、憲法の政教分離に対する挑戦である。
たとえ、これが正しいことだとしても、宗教が政治に口を出してはならない。
政教分離は、人類が長い歴史を通じて到達した知恵である。
こういう原理原則こそ守らなければならないことなのだ。
宗教は、そのトップが言えば、信者はそのことに逆らえない。
一人一人が、判断する自由と権利と義務を有するのが、民主主義である。その民主主義に反するのだ。
 山本太郎が、天皇に原発反対を訴える手紙を手渡したことがあった。
天皇は国政に関与することが許されないことが、憲法に規定されているにも関わらず、マスコミも各種政党も議員辞職に追い込まなかった。
この時も、原理原則が守られなかった。
なぜ、このことが大事なのか。
昔、2・26事件で、青年将校が政治腐敗や、大恐慌から続く深刻な不況等の現状を打破する必要性を訴えて反乱を起こし、高橋是清大蔵大臣を暗殺、岡田啓介首相は未遂に終わった。そして、軍首脳を経由して昭和天皇に昭和維新を訴えた。
この事件を経緯に、民主的政治家は、軍部の武力を恐れ、太平洋戦争への道を辿ることになった。
 こういう事件があったから、天皇の政治不関与が規定されているのだ。
青年将校も、政治腐敗や深刻な不況を憂えて行動を起こしたのだ。
義はあった。
ということは、理由がどうあろうと、天皇に直訴するという安易な手段を取ることによって、すなわち民主主義を経ないで、政治を決めることを禁ずることにしたのだ。
従って、左派の人間がこれを大問題としなかったのが、大いに不満である。
全く、わかっていない。理由が正しくても、ダメなのである。
私も原発反対であるが、山本太郎は議員辞職すべきだと思った。
議員辞職すれば、間違った行動をしてしまった責任を取ったことになり、今後の原発反対活動も認められる。しかし、議員辞職しなかったので、私は、お前に原発反対活動をする資格はない、と言いたい。
 理由がどうあれ、同様に政教分離も原理原則なのである。
宗教はいい。宗教は人の心を救うという素晴らしいことを行っている。
しかし、短所として、自分以外の宗教は間違っている、という点がある。
だから、宗教は、多かれ少なかれ、自分等の教えを押し付け、宗徒を優遇することになる。だから、宗教は政治に口を出してはならないのである。
 この原理原則を守った凄い例を紹介したいと思う。
昭和天皇は、太平洋戦争で内心反対であったが、国民の代表たる議会が決めたのなら、従うよりないと思っていた。憲法が、立憲主義だったからである。
昭和天皇は、原理原則を守ったのである。これは、結果としては、良くなかった。しかし、よくぞ、原理原則を守ったと思う。勝手に、天皇が政治を決めてはダメなのである。

スポンサードリンク

関連記事

河野談話検証、踏み込むのは、これが限界か?

 河野談話の検証結果について、全文をまともに紹介しているのは、産経だけかな。 ほんと、他のマスコミ

記事を読む

日本がイスラエルと準同盟国に。危険だろ。

 日本がイスラエルと準同盟国になった、と5/12声明があったらしい。 2ヶ月も前の話しで、びっくり

記事を読む

大阪都構想の協定書が無事通った。 橋下市長も他党のバカ話によくつきあってるよ。

 大阪都構想の協定書が無事やっと通った。 その法定協議会がこのサイト見れる。 1時間47分もあっ

記事を読む

石原慎太郎の引退会見が、必見(3)。 ~日本の会計制度について~

 昨日、一昨日に引き続き、石原慎太郎の引退会見について。 今日は、日本の会計制度について。

記事を読む

都議会ヤジ、決着が着く。

 都議会ヤジの決着が着いたね。 鈴木章浩という都議が、自白した。 さすがに、知らんぷりはできなか

記事を読む

余命三年時事日記が、復活したようだ。

 余命3年時事日記アーカイブというブログを覗いてみたら、 「この余命サイトは本物です。By 余命爺

記事を読む

最初に為替操作した米国が、日本と中国の為替操作?を非難する。

 「日本や中国は為替操作し、米国をばかにした」米上院議員団が批判、対応法案を発表(記事)  米

記事を読む

4期連続赤字でも社長の関電・八木は、不良外人だな。

 関西電力が30日発表した2015年3月期の連結決算は、最終損益が1483億円の赤字(前の期は974

記事を読む

共産党、生活保護費をネコババする。 貧者にとりつく吸血鬼。

 生活保護費を不正受給していたとして、詐欺容疑で逮捕された小林輝子容疑者が、詐取した保護費について「

記事を読む

サントリーの対応が糞。 佐野パクリは一部だけ。

 サントリービールは13日、デザイナーの佐野研二郎氏がデザインしたトートバッグの一部を、賞品から取り

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑