英BBC放送が韓国の米軍慰安婦訴訟について報じる。 ついに世界メディアが動き出した。
公開日:
:
マスコミ
韓国政府が作り上げた米軍向け慰安婦制度、元慰安婦が国を告訴―英メディア という記事を見た。
確か、半年ぐらい前に、韓国政府が作り上げた米軍向け慰安婦制度、元慰安婦が国を告訴、という記事を見たけど、それから、何の音沙汰もなく、どうなっったんだろうと思っていた。
韓国政府に握りつぶされたかと思っていたんだが、まだやっているのかね?
上の記事でも、現状については、書かれていない。
しかし、英BBC放送で報じられたのは、大きい。
もう隠しようがないからね。
イギリスも自分の国がヤバイと思ったから、報道したんじゃないかな。
米軍と言っても、一応韓国に滞在していたのは、名目国連軍だからね。
イギリスも決して無関係じゃない。
もしくは、米国直々に報道するのは、まずいから、米国が英国に頼んだ可能性もある。
いずれにしても、影響は大きい。
韓国政府自らが、慰安婦を管理していたんだから。
日本を責める資格はなし、ということだよ。
勿論、日本政府は慰安婦を強制なんてしてなかったんだけど。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
集団的自衛権について、冷静な分析が欲しい
安倍首相が集団的自衛権について演説した。 演説としては立派であったが、これがいいのかどうか、新
-
-
都構想住民投票への賛否報道は、マスコミの民主主義尊重の試金石となる。
「大阪都構想」を議論する府・市の法定協議会が23日、「都」の設計図に当たる協定書を決定した。 や
-
-
日本報道検証機構なんて、あるんだ。
何かで、日本報道検証機構なる存在を知った。 中立的な第三者検証機関として、誤報に関する情報提供を
-
-
安倍官邸が、「クローズアップ現代」の件でNHKを恫喝したって本当?
週刊フライデーが、「安倍官邸がNHKを土下座させた」という見出しの、スクープ記事を掲載した。
-
-
ジャーナリスト長谷川 幸洋でさえ、マスコミの酷さを自覚していない ~たかじんの委員会~
たかじんの委員会で、世界一わかりやすい解説ということで、池上彰を意識して、ジャーナリストの長谷川
-
-
菅官房長官が、日経新聞の報道「拉致被害者の生存者リスト提示」に抗議する。
菅官房長官が、北朝鮮が日朝協議で日本人拉致被害者の生存者リストを提示したとの日経新聞の報道について
-
-
今度はNHKか。 メルケルは日本に参加を呼びかけてない。
AIIB 独首相が日本に参加呼びかけ(NHK記事)。 この記事を見て、メルケルがわざわざ安倍首相
-
-
なぜ、いつまで経っても、群馬医大の殺人医師の名前が出て来ないんだ?
群馬大病院(前橋市)で腹腔鏡(ふくくうきょう)を使った肝臓切除手術を受けた患者8人が、術後4カ月の
-
-
虚偽発行部数で、まず朝日新聞を訴えるべき。
新聞の発行部数が1年で激減 朝日新聞は40万部、読売新聞は60万部(記事) 新聞の発行部数を
-
-
捏造フジテレビ。 記者会見をやれよ。
フジテレビは29日、今月5日に放送した日韓問題を扱った特別番組「池上彰 緊急スペシャル!」の中で、