橋下市長、朝日に勝訴。 朝日の連敗の始まり。
公開日:
:
最終更新日:2023/07/01
朝日新聞
橋下氏、朝日新聞出版と和解 「週刊朝日」連載めぐる訴訟、解決金とおわび文書交付(産経)
橋下市長が、自らの出自に関する記事で名誉を傷つけられたとして、「週刊朝日」を発行する朝日新聞出版とノンフィクション作家の佐野真一氏に計5千万円の損害賠償を求めた訴訟は18日、朝日新聞出版と佐野氏がおわび文を橋下氏に交付し、解決金を支払う内容で大阪地裁で和解が成立した。
週刊朝日は平成24年10月、連載記事「ハシシタ 奴の本性」を掲載。橋下氏の出自に関する内容を佐野氏と取材班が執筆した。
橋下市長が、訴えているとは、知らなかった。
常々、政治家は、何を書かれても仕方がない、と言っているからね。
まあ、訴えて当然だけど。
出自に関する内容で、差別そのものだからね。
あれほど、差別反対と言っている朝日新聞が、平気で差別記事を掲載するのが、不思議で解せなかったが、朝日は差別反対なのではなく、朝鮮人への差別反対なんだね。
和解金がいくらだったか、興味があるんだけど。
さあ、これから朝日新聞被告の裁判が連発するよ。
・慰安婦報道で朝日に賠償請求=8700人が提訴―東京地裁
・「慰安婦像設置で嫌がらせ受けた」朝日新聞を提訴 在米日本人ら
・朝日新聞「慰安婦報道」原告団2万人超え 史上空前の集団訴訟に
橋下市長との裁判敗訴は、これからの大型裁判連敗の始まりだ。
朝日の終わりの始まりだ。
昨日の記事で、「日本人が築きあげた会社が金を支払うというのが、ムカツクけどね。」と、書いたけど、訂正する。
朝日は、戦前、軍部より戦争を煽った挙句、終戦後、手のひら返しで、民主主義を騙った新聞だった。
日本人がやっている時から、クソ新聞だった。
裁かれるべきだな。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
朝日新聞は、大阪府市民の敵
今日6/6の朝日新聞で、大阪の都構想法定協議会での維新の会による反対派差し替えを、いかにも民主主義
-
-
朝日OB「私だけが知っている」社長人事 ~たかじんの委員会~
11/16の「たかじんのそこまで言って委員会」は、面白かった。 「メディアはどう変わったのか」と
-
-
朝日新聞の第三者委員会での検証について思う。
10/3の朝日新聞の朝刊で、慰安婦報道について検証する第三者委員会の委員が決まった。 委員長には
-
-
朝日新聞の広告が異常に増えた。 なぜ?
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも27日目。 なんとかなるもんだ。 朝日が記者会見を開くま
-
-
朝日の社長は、橋下市長の爪の垢でも煎じて飲め。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも20日目。 今日も、全く無風。 朝日が記者会見を開くまで
-
-
朝日新聞のヒトラー化。 ~都構想報道~
昨日の記事で、都構想住民投票への賛否報道は、マスコミの民主主義尊重の試金石となる、と書いたら、さっ
-
-
朝日新聞、河野洋平を見離す
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも22日目。 今日は、動きがあった。 朝日が記者会見を開く
-
-
試験に出るよ ~朝日のゲスなCM~
変なCMがたまたま耳に入ってきた。 試験に出るよ。 出るから読みましょう、朝日新聞。 なんて
-
-
田原総一朗が、朝日の慰安婦虚偽報道を庇う。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも8日目。 まだ、毎日毎日ネタが出てくるね。 とにかく、朝
-
-
大阪市労組のど厚かましい振る舞い。 ~アンケート問題~
大阪市が2012年に、職員に実施した政治活動や労働組合とのかかわりを問うアンケートについて、中央労