*

安藤忠雄は、ちゃんと新国立競技場の件を説明しろ。

公開日: : 最終更新日:2018/05/19 未分類

 新国立競技場の件が、揉めて来たね。
なぜ、ザハ・ハディド氏の案が選ばれたのか、経緯はこの記事に書いてある。
問題点を理解する上では、この記事の方が参考になるかな。
 要は、構造設計や費用について全くわからない、デザインしか考えることのできない無能な建築家・安藤忠雄を選定責任者に選んだことが間違いだったということだな。
しかも、わからないなら、わかる奴の意見を聞いたらいいのに、反対意見については、怒号を発して、自分の意見を通したということだから。
 ここまで問題になってきたんだから、堂々と記者会見を開いて、説明すべきだろう。
下村文部科学大臣が「安藤忠雄氏は説明すべき」と言ったのは、当然だと思うよ(記事)。
安藤忠雄が選定の責任者なんだから。
辛坊が安藤の「辛坊ちゃん、何でこんなに増えてるのか、分からへんねん!」と驚いていたという、コメントをTVで紹介してたようだが、とんだガス抜きだな。
それが通るつもりなら、堂々と会見で述べればいい。

 安藤忠雄のデザインが優れているのは、間違いない。
それは認める。
ただ、彼の顔を見てると、田原総一郎に似てるな、と思う。
名前も安藤だし。 大阪出身で、貧しい家で育ち、ボクシングをやってたそうだし。
日本人じゃ、ないんじゃないかな。
だから、民主党政権下で、彼が責任者に選ばれた。
責任者として会見もしないというのは、無責任でとにかく逃げようとする不良外人の特徴にぴったり当てはまる。

 それにしても、民主党は自分らが安藤を責任者にしておいて、新国立競技場の費用多寡の責任は自民党にある、なんて言うのは、頭がどうかしている。
さすが、不良外人の集まり。
話の筋を通すなんてことは、どうでもいいんだから。

スポンサードリンク

関連記事

イギリスが中国に舐められる。 「中国は英国を冷遇して懲らしめた」だと。

 中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は16日、習近平国家主席の19日からの訪英に関連した社説で、

記事を読む

憲法「改正する方がよい」51%。 ついにここまで来たか。

 読売新聞社は、憲法に関する全国世論調査(郵送方式)を実施した。憲法を「改正する方がよい」と思う人は

記事を読む

金の正しい男がマレーシアで暗殺される。

 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男氏がマレーシアで殺害された。 韓国のテレビ朝鮮は、

記事を読む

日教組が政治献金しているとしたら、大問題だぞ。

 予算委で質問に立った民主党の玉木雄一郎氏に対し、安倍首相が「日教組は」などとやじを飛ばしたことが、

記事を読む

テロ資金法案の採決の結果が面白い。

驚愕のブログ「余命3年時事日記」で、 「特別な理由がないかぎり衆院解散総選挙はありませんね。」

記事を読む

まるで推理小説。 ~カメラ窃盗の競泳冨田の冤罪事件~

 競泳の冨田選手が、仁川アジア大会で韓国記者のカメラを盗んだ件、複雑怪奇の様相を呈してきた。 まる

記事を読む

在韓米軍の撤退は、不完全ながら本当だった。

 一時、「韓国軍の対火力戦闘能力が補強される2020年ごろまでに在韓米軍2師団の210火力旅団をソウ

記事を読む

創価学会の集団的自衛権に関する見解発表は、憲法の政教分離に対する挑戦

 公明党の支持母体である創価学会が、集団的自衛権の行使容認は「憲法改正手続きを経るべきだ」とする見解

記事を読む

「寄生獣」の世界がやって来る。 崔領二のブログを見て。

 プロレスラー崔領二 巨大窃盗団の被害に!その顛末に「鳥肌が全身から…」という、ニュースが出た。

記事を読む

たかじんのそこまで言って委員会の司会を変えて欲しいなあ

 今日は、政治ネタがないので、よく見ている「たかじんのそこまで言って委員会」について。 今、司会は

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑