*

朝日新聞読者は、意外と慰安婦虚偽報道を知らない。

公開日: : 朝日新聞

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも17日目。
朝日が記者会見を開くまで書く。

 以外に思うかもしれないが、ネットを見ない朝日新聞読者は、慰安婦虚偽報道を知らない。
朝日新聞が、8/5に書いた記事の一連の見出しがこうだ。

(14面)日韓関係なぜこじれたか
河野談話 韓国政府も内容評価
アジア女性基金に市民団体反発
韓国憲法裁決定で再び懸案に

(28面)読者の疑問に答えます
強制連行 自由を奪われた強制性あった
「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断

(29面)慰安婦問題どう伝えたか
「軍関与示す資料」本誌報道前に政府も存在把握
「挺身隊」との混同 当時は研究乏しく同一視
「元慰安婦初の証言」 記事に事実のねじ曲げない

 これを見て、記事に間違いがあったと、伝えていると思いますか?
自分もこれを見たとき、終戦記念日間近で、いつものように、なにか朝日が大々的に書いてるな、鬱陶しいと思って、すっとばした。
この記事の中身を真面目に読んだのは、報道関係者かまさか間違いを伝えているとも思わない人権保護思想の人くらい(読んだ後でも間違いを伝えているとは思わなかっただろうな)だと思うよ。

 朝日新聞を監視している人たちが、ネットで大騒ぎしたから、初めて知れ渡ったのであって、そうじゃなければ、こんなに広がらなかった。
 だから、一般の新聞とテレビでしか、ニュースを見ない人は、朝日の慰安婦虚偽報道を知らないか小耳に挟んでもその事実の大きさをわかっていないんだよ。

 だから、オープンにする必要がある。
ライブドアの乗っ取り騒動以降、フジテレビが産経新聞より強くなっちゃったから、フジは産経の言うこと聞かないんだよな。
だからフジでも報道しない。
これは、右・左の主義の問題だけじゃ、ないんだよな。
真実を伝えるという、報道の在り方が、問われているんだよ。
左の意見を聞きすぎて、真実を伝えないことは、悪なのだよ。
今はそういう時代になった。 欧州より戦争を嫌う日本になれた。
右の台頭を心配して、真実を伝えないことも、悪。
 日本にまともなテレビ局は、ないのかよ。
政治ブロガーは、懲りずに記事を書いていく必要があるよ。
オープンにするために。

朝日新聞に広告を掲載した、今日の恥知らず企業 : 南海電鉄、武田薬品。 

スポンサードリンク

関連記事

嘘つき朝日新聞のみ、税率10%を適用せよ。 ~新聞の軽減税率適用要求~

 日本新聞協会会長が、記者団に消費税率を10%に上げる際に5%の軽減税率を適用するよう求めた。 「

記事を読む

朝日の慰安婦虚偽報道、朝日は記者会見を開くべきだ。

 朝日新聞は、慰安婦問題で虚偽報道があったことを認め、取り消す記事を載せた。 吉田清治氏の「慰安婦

記事を読む

田原総一朗が、再び朝日新聞を庇う。 ~慰安婦虚偽報道~

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも23日目。 我ながら、頑張っている。 朝日が記者会見を開

記事を読む

朝日がWパンチをくらって、ダウン寸前か?

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも15日目。 2週間を超えましたか。 どちらが先に音をあげ

記事を読む

朝日が、田原談話に飛びついて、投書欄に慰安婦報道を載せる。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも24日目。 案外続けられる。 朝日が記者会見を開くまで書

記事を読む

朝日新聞、半歩前進 ~集団的自衛権~

マスコミについて、批評をやりたいと思っているので、良ければ良いと書きます。 今日5/18の3面

記事を読む

在米日本人も朝日新聞を訴える。 これぞ正しい民主主義。

 「慰安婦像設置で嫌がらせ受けた」朝日新聞を提訴 在米日本人ら(産経記事)  慰安婦をめぐる朝

記事を読む

朝日新聞の検証の道筋はついた。いつ木村社長と秋山会長は辞めるんだ。

 朝日新聞の第三者委員会の第一回会合が開かれ、「信頼回復と再生のための委員会」も結成され、今朝の新聞

記事を読む

韓国を批判できない朝日新聞。 ~産経起訴問題~

 産経新聞の加藤達也・前ソウル支局長が、韓国の朴槿恵パククネ大統領の名誉を毀損きそんしたとして在宅起

記事を読む

朝日新聞は拝金主義だったのか!

ネットで調べごとをしていたら、たかじんのそこまでいって委員会で有名になった中部大学教授・武田邦彦の音

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑