*

田原総一朗が、再び朝日新聞を庇う。 ~慰安婦虚偽報道~

公開日: : 朝日新聞

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも23日目。
我ながら、頑張っている。
朝日が記者会見を開くまで書く。

 以前、「田原総一朗が、朝日の慰安婦虚偽報道を庇う」という記事を書いた。
田原総一朗が、「私は、今回、朝日新聞が誤報道を全面的に総括したことを評価する。」と言っていたから。
 また、田原総一朗が朝日を擁護しようとしているね(参照)。
田原総一朗の言い分は、主に二つ。
「僕が朝日の記事で一番問題と思うのは、慰安婦報道に関する読者の「投書」が掲載されていないことだ。」
「「朝日叩き」をするのはいいが、それが安易なナショナリズムにつながっていくのは、戦争を知っている世代として、危険なことだと思う。」

 田原の論理はこうだ。
朝日が、読者の「投書」を掲載すれば、もう公正さを示したことになる。
それで許せるだろう、というのだ。
田原が、如何にもこれが正論でしょと言って、朝日を助けようとしているのが見え見え。
「投書」の掲載なんて、身内内での処理に過ぎない。
世間に問わなくては、ダメだ。
それが、記者会見を開くということ。

 「朝日叩き」が安易なナショナリズムにつながっていき戦争になる、という発言。
これを言えば、何でも通ると思っている、これこそ安易な発言だ。
今まで、これが「水戸黄門の印籠」みたいになって、まともな議論がされてこなかった。
これほど、重要な虚偽報道について、議論にフタをして、どうするんだ。

 田原が「記者会見を開け」と言わないのは、それが朝日に致命的なダメージを与えると恐れているからだろう。
しかし、もっと大事なことは、全マスコミが信用されなくなる、ということだ。
この件をこのまま放っておいたら、マスコミはいくら誤報してもなんら問題ないことを認める事になるのだ。
しかも、朝日は、わかっていて、30年近く隠していた。
これほどの虚偽報道を放っておいたら、後の人間はいくらでも虚偽報道ができる。

 田原ほどマスコミにどっぷり浸かってきた人間なら、正しい道を示す責任がある。
あんたにとって、朝日とマスコミの将来とどっちが大切だ。
田原みたいな老人なら、もう朝日に干されてもいいだろう。
もう十分生きたはずだ。
死ぬ前に、マスコミの正しい道を示すのが、マスコミ人の役目だろう。
それがマスコミへの恩返しだ。

朝日新聞に広告を掲載した、今日の恥知らず企業 : 富士重工業、トヨタ自動車

スポンサードリンク

関連記事

朝日の木村社長が辞任を発表。 後任は、社会部の渡辺氏。

 朝日新聞の木村社長が辞任を発表した(記事)。  後任は、社会部の渡辺氏。 政治部出身者の社

記事を読む

朝日の慰安婦虚偽報道、あの中国メディアにも批判される。

 さて、朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも6日目に入った。 朝日が記者会見を開くまで、書き続け

記事を読む

韓国を批判できない朝日新聞。 ~産経起訴問題~

 産経新聞の加藤達也・前ソウル支局長が、韓国の朴槿恵パククネ大統領の名誉を毀損きそんしたとして在宅起

記事を読む

朝日新聞のヒトラー化。 ~都構想報道~

 昨日の記事で、都構想住民投票への賛否報道は、マスコミの民主主義尊重の試金石となる、と書いたら、さっ

記事を読む

たかじんの委員会に「朝日の慰安婦虚偽報道」の企画を応募しよう。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも19日目。 今日は、全く無風状態。 しょうがない。 朝

記事を読む

朝日の謝罪会見、記者のつっこみが甘すぎる。

 昨日、朝日新聞の木村社長の謝罪会見を見て、直後に書いた記事でも触れたけど、記者のつっこみが甘すぎる

記事を読む

朝日に広告だしてる企業の講談社、三省堂は、見識を疑うね。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも11日目。 今日は何もない。 期待していた、「たかじんの

記事を読む

橋下市長、朝日に勝訴。 朝日の連敗の始まり。

 橋下氏、朝日新聞出版と和解 「週刊朝日」連載めぐる訴訟、解決金とおわび文書交付(産経)  橋

記事を読む

池上彰のわかりやすい朝日新聞 連載拒否。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも28日目。 今日は、てんこ盛りだ。  朝日が記者会見を開

記事を読む

朝日、安倍首相に捏造を指摘される。

 朝日新聞が、枝野議員を巡る資金問題で、安倍首相が、これで「撃ち方やめになればいい」と側近議員に述べ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑