たかじんのそこまで言って委員会の司会を変えて欲しいなあ
公開日:
:
未分類
今日は、政治ネタがないので、よく見ている「たかじんのそこまで言って委員会」について。
今、司会は、山本 浩之がやっている。
これが、面白くない。
出演者が言い合いになって、議論がもめてくると、まあまあと、とりなそうとするのである。
この番組は、出演者が本音で激論を戦わすのが面白いのに、それを収めてどうするんだ。
右だろうと、左だろうと、本音の激論を聞いているうちに、こちらは、自分なりの意見にたどり着くのである。
山本 浩之は、基本的に左寄りメディアの人間だろう。ことなかれ主義の人間である。
この番組の司会は、議論を焚き付けないとダメなのである。
辛坊治郎に戻して欲しいなあ。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
大阪都構想の協定書が無事通った。 橋下市長も他党のバカ話によくつきあってるよ。
大阪都構想の協定書が無事やっと通った。 その法定協議会がこのサイト見れる。 1時間47分もあっ
-
-
余命三年時事日記が、復活したようだ。
余命3年時事日記アーカイブというブログを覗いてみたら、 「この余命サイトは本物です。By 余命爺
-
-
自衛隊が「好印象」92%との調査結果。
自衛隊に「好印象」92%で過去最高(産経記事) 内閣府が7日発表した「自衛隊・防衛問題に関す
-
-
水泳・冨田選手裁判、誰かわからない映像。
どうなったんだろうと思っていた、水泳・冨田選手裁判で、やっとこさ証拠の監視映像が、出てきたようだ。
-
-
静岡県職員が半年で4人も自殺するって、なんだ?
静岡県で頻発する職員自殺のナゾ いずれも、40~50代の管理職員 という記事を見た。 なんじゃ
-
-
不良外人?にはめられ、甘利大臣辞任。一息入れといてくれ。
甘利大臣が辞任した。 甘利大臣は、以前書いたように、TPP交渉の大立役者だ。 自分としては、次
-
-
最終防衛兵器登場、日本でもっと大型のを作れる筈。
核ミサイルが発射されたら、パトリオットみたいな当たるか当たらないかわからないような物じゃなく、レー
-
-
強姦ビデオで脅す弁護士。 この行方で弁護士会の汚染度がわかる。
強姦罪に問われた宮崎市のマッサージ店経営者の弁護人が、被害を訴えた女性客側に「当時の様子を撮ったビ
-
-
国家公務員3万人、配置転換・削減へ ~できるのか?~
政府は、2015年度からの5年間で、国家公務員の定員約30万人の10%を配置転換・削減する方針を閣
-
-
安藤忠雄、男らしく記者会見す。 けどダメだな。
新国立競技場の総工費が1300億円から2520億円に倍増した問題で、デザイン案の審査委員長を務めた
- PREV
- 嘘つき公明党 (2)
- NEXT
- 橋下徹ついに石原慎太郎と袂を分かつ