*

朝日の社長は、企業の経営者じゃない。 ~社員への訓示メールが酷い~

公開日: : 最終更新日:2017/02/09 朝日新聞

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも29日目。
ちょっとショッキングな事件だ。
朝日が記者会見を開くまで書く。

 週間文春が、朝日新聞 木村伊量社長の社員への訓示メールをスッパ抜いた(参照)。
《長年にわたる朝日新聞ファンの読者や企業、官僚、メディア各社のトップ、ASA幹部の皆さんなど多くの方から「今回の記事は朝日新聞への信頼をさらに高めた」「理不尽な圧力に絶対に負けるな。とことん応援します」といった激励をいただいています》
《「慰安婦問題を世界に広げた諸悪の根源は朝日新聞」といった誤った情報をまき散らし、反朝日キャンペーンを繰り広げる勢力に断じて屈するわけにはいきません》
「吉田調書」報道については、
《朝日新聞が書かなければ永久に世の中に知られることがなかったかもしれない衝撃の事実の連打で、これぞ価値ある第一級のスクープ》

 これは、酷い訓示メールだ。
虚偽報道をしたことへの、戒めが全然ない。
今後、虚偽報道をしないように、自戒しようというのがない。
もしかしたら、文春が載せてないだけかもしれないが。

 それにしても、企業の経営者の言葉という感じが全然しない。
仮想敵を作って、社内の引き締めを図っている。
まるで、独裁者・共産主義指導者・狂った軍人・連合赤軍の指導者・エセ宗教家のようだ。
世間の現状が、まるで見えていない。
これでジャーナリスト上がりか?
戦うなんて、バカじゃないのか。
誰と戦うんだ。
この虚偽報道が、本当に地方のお年寄りも含めた全国民に知れ渡ったら、左を除いた、全員が敵だぞ。
まだ、知れ渡ってないだけだ。

 まあ、しかし、このメールが流出したことは、内部告発があったに等しい。
このメールは、酷いと思った社員がいたんだろうな。
これは、健全なことだ。
これで、社内の締めつけが強まったりしたら、お笑いだろうな。

朝日新聞に広告を掲載した、今日の恥知らず企業 : アフラック

スポンサードリンク

関連記事

朝日の慰安婦虚偽報道、あの中国メディアにも批判される。

 さて、朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも6日目に入った。 朝日が記者会見を開くまで、書き続け

記事を読む

朝日新聞の第三者委員会での検証について思う。

 10/3の朝日新聞の朝刊で、慰安婦報道について検証する第三者委員会の委員が決まった。 委員長には

記事を読む

慰安婦強制をねつ造した福島瑞穂を祭り上げる記事を書いた朝日新聞、反省する気なし。

 朝日新聞の今日の朝刊で、福島瑞穂を土井たか子の護憲の後継者みたいに祭り上げていた。 福島瑞穂と言

記事を読む

朝日の社長は、橋下市長の爪の垢でも煎じて飲め。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも20日目。 今日も、全く無風。 朝日が記者会見を開くまで

記事を読む

櫻井よしこのバカが、「朝日は廃刊にすべきだ」と言う。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも10日目。 まだまだネタが、出てくるね。 今日は、一見朝

記事を読む

朝日新聞のヒトラー化。 ~都構想報道~

 昨日の記事で、都構想住民投票への賛否報道は、マスコミの民主主義尊重の試金石となる、と書いたら、さっ

記事を読む

朝日の木村社長が辞任。 でも辞めてない。

 朝日新聞の木村社長が辞任を発表した。 しかし、木村社長は、やめても特別顧問で残るらしい。 さす

記事を読む

朝日新聞に記者会見を開かせる方法。

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも21日目。 今日も、全く無風。 朝日が記者会見を開くまで

記事を読む

朝日がWパンチをくらって、ダウン寸前か?

 朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも15日目。 2週間を超えましたか。 どちらが先に音をあげ

記事を読む

橋下市長、朝日に勝訴。 朝日の連敗の始まり。

 橋下氏、朝日新聞出版と和解 「週刊朝日」連載めぐる訴訟、解決金とおわび文書交付(産経)  橋

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑