*

ファイアーチャットが中国で革命を起こす、と思う。

公開日: : 未分類

 香港民主化デモで、街頭デモを続ける民主派の学生や市民の間で、近くにいるスマートフォンのユーザーと瞬時にメッセージがやりとりできる「ファイアーチャット」と呼ばれるアプリが威力を発揮しているらしい。
 電話回線やインターネットを経由せず、スマホ同士が自動的に編み目のようにつながるため、不特定多数のデモ参加者との情報共有が容易になるからだ。

 これは、凄い。
無線で繋がるそうだ。
端末間の距離が70mぐらいまでならメッセージを送り合うことが可能となっているらしい。
また、FireChatをインストールした端末は、メッセージを送受信するための中継の役割も担うため、FireChatをインストールした端末の台数が増えれば増えるほど、メッセージを送ることのできる距離も増えていくため、デモなど多くの人が集まる場所では最適というわけ。

 これは、面白くなってきた。
中国は、政府の都合の悪い情報をインターネット上で削除しているが、今後真実の情報が広がる可能性を示していると思われる。
また、無線を遠くに飛ばす専用中継器なども開発されるのでは、ないかと思う。
それが、中国全土に秘密に設置されれば、最早ネットと同じだ。

 さらにいいのは、FireChatの場合はメルアドも個人情報もいっさい登録の必要がなく、FireChatは匿名チャットだということ。
これにより、文化大革命の時のような、密告が防げるのも大きい。

 これで、中国で、革命が起こる可能性が高まったと思う。
ファイアーチャットが中国を変える。

スポンサードリンク

関連記事

大阪都構想の協定書が無事通った。 橋下市長も他党のバカ話によくつきあってるよ。

 大阪都構想の協定書が無事やっと通った。 その法定協議会がこのサイト見れる。 1時間47分もあっ

記事を読む

石原慎太郎の引退会見が、必見(2)。 ~橋下徹をヒトラーに喩える~

 昨日に引き続き、石原慎太郎の引退会見について。 昨日は、政治秘話について書いたけど、今日は、橋下

記事を読む

前原「共産はシロアリ」、いいねえ好きな事が言えて。

  民主党の枝野幸男幹事長は18日午後の記者会見で、同党の前原誠司元外相がテレビ番組で「共産党の本質

記事を読む

オバマ大統領が、鳩山元首相と同類だったとは。

 オバマ大統領が、移民制度改革を進める大統領令に署名した(記事)。  移民改革は1100万人超

記事を読む

籠池泰典、安倍首相に自爆テロを仕掛ける。

 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地格安売却問題で、衆院予算委員会は23日午後、同学園の理事長

記事を読む

余命3年さんが、解散総選挙はないと言う。面白くなってきた。

 驚愕のブログ「余命3年時事日記」で、今日 「特別な理由がないかぎり衆院解散総選挙はありませんね。

記事を読む

「すべての大国と戦ったことがある日本」との指摘は、意外で頷ける。

 中国のネットで、すべての大国と戦ったことがある日本・・これは特徴? というスレッドの紹介記事をたま

記事を読む

「日本の女子中高生の13%援助交際」、オランダがインドネシア独立の恨みを晴らそうとする。

 外務省は、先月下旬に来日した国連特別報告者が「日本の女子生徒の13%が援助交際に関わっている」と発

記事を読む

静岡県職員が半年で4人も自殺するって、なんだ?

 静岡県で頻発する職員自殺のナゾ いずれも、40~50代の管理職員  という記事を見た。 なんじゃ

記事を読む

イギリスが中国に舐められる。 「中国は英国を冷遇して懲らしめた」だと。

 中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は16日、習近平国家主席の19日からの訪英に関連した社説で、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑