ヘイトスピーチなんて無駄。 すでに手は打たれている。
公開日:
:
最終更新日:2014/10/19
未分類
人気ブログランキングを見ていたら、通名が廃止される、という記事に出会った。
なんじゃこりゃ、と思って、ググって、いくつかの記事を読んでいたら、とんでもないブログにぶつかった。
「余命3年時事日記」というブログである。
なんかきな臭いから、リンクは貼らないでおく。
これは、とんでもないブログである。
荒唐無稽すぎて、さすがに信じられない、と思ったのだが、情報量が圧倒的すぎる。
あまりに面白くて、徹夜で読んだ。
最近のブログから読み出したのだが、これは最初から読まねばと思って、最初から通読している。
まだ読み切っていない。
こんなブログを読んだら、自分のブログなんて書いてもしょうがない。
次元が違いすぎる。
志も違いすぎる。
まあ、黙っていてもしょうがないので、このブログで吐き出し続けるけど。
さて、表題の件、「余命3年時事日記」で詳しく触れられている。
2012年7月に外国人管理制度が刷新され、外国人登録証明書に代わり、外国人在留者には「在留カード」が、特別永住者には「特別永住者証明書」と書かれたカードが発行されることになった。
これらには通名は表記されない。
この登録期限が、2015年7月8日。
もし登録しなかったら、不法滞在者となる。
これは、他のブログ記載だが、上記カードには通名は記載されないが、住民票等他の書類には、本名と通名が併記されるようだ。
銀行口座等は、本名。
従って、在日朝鮮人の情報は一元管理される。
従って、不正はできなくなる。
犯罪でも犯そうものなら、「特別永住者証明書」を取り消される。
(すみません、犯罪を犯しても取り消さることはないようです。)
今まで、韓国は在日朝鮮人の受取りを拒否していたそうだが、財産付きなら受け入れる可能性があるようだ。
もし拒否されても、北朝鮮赤十字が受け入れる可能性があるらしい?
元ブログもそうだが、この記事も正確に伝えられているか、自信がない。
しかし、在日特権は、2015年7月8日以降一掃されそうだ。
なので、ヘイトスピーチなんて無駄。
すでに手は打たれている。
安倍首相によって。 しかも第一次安倍内閣の時に。
まだ、「余命3年時事日記」を読んでいないなら、読むべきだよ。
新聞、TVが伝えていない情報に溢れているから。
2015年内に、米国が韓国から撤退するのを知っていますか?
自分も知らなかったのだけれど。
撤退したら、朝鮮戦争が勃発するのは必須。
しかも、米国、中国、日本が静観するようだ。
この辺の詳細は、「余命3年時事日記」を読むべし。
自分のブログじゃ、説得力ないから。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
国民の裏切り者、村山元首相は二度と顔を出すな。
村山元首相が、朝日新聞で集団的自衛権が戦争につながるとか、コメントしていた。 こいつの顔を見ると
-
-
さすが甘利、TPP大筋合意。
日米など12か国が参加する環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を巡り、甘利TPP相は4日昼(日本時間
-
-
日本が158の「国境離島」の名称を決めた。
日本政府が、日本の領海の範囲を決める基点としている「国境離島」のうち、名前がなかった158島の名称
-
-
都議会ヤジ、決着が着く。
都議会ヤジの決着が着いたね。 鈴木章浩という都議が、自白した。 さすがに、知らんぷりはできなか
-
-
テロ資金法案の採決の結果が面白い。
驚愕のブログ「余命3年時事日記」で、 「特別な理由がないかぎり衆院解散総選挙はありませんね。」
-
-
『たかじんのそこまで言って委員会』の『たかじん』が消えそう。
『たかじんのそこまで言って委員会』の『たかじん』が消えそうだ(記事) 『そこまで言って委員
-
-
「首相の靖国参拝もうない」 高村氏のバカ発言。
自民党の高村正彦副総裁が5月に訪中した際、中国側要人に「安倍晋三首相はもう靖国神社には行かないと思
-
-
嘘つき公明党 (2)
本ブログは、「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」のランキングに参加していました。 ところ
-
-
原発所員の撤退 ~セウォル号船長の脱出に匹敵~
朝日新聞が大仕事をしてくれた。 ブラボー。 福島原発所長の吉田調書を入手した。 これぞ、マスコ
-
-
滋賀県知事選挙について、思う。
滋賀県知事選挙で、自民、公明推薦の小鑓氏が、前民主党衆院議員の三日月氏に破れた。 三日月氏が、前