都構想の住民投票のとても大きな意義。
公開日:
:
橋下徹、 維新の会
橋下市長のこの会見を聞いて、都構想の住民投票が、日本の民主主義にとって、如何に大きな意味を持つか、認識させられた。
都構想は、是非ともやらねばならない。
赤字を膨れあがらせた、2重行政を何としてでも、変えねばならない。
最後は、都構想の是非を、住民投票で決めるんだな、ぐらいに思っていた。
しかし、この住民投票には、それにとどまらない、とても大きな意義があることを、この会見で認識させられた。
維新は、都構想の良さを住民にアピールする。
反対派も、都構想のダメであることを住民にアピールする。
そして、住民に都構想について真剣に考えて貰って、そして、住民投票で都構想の可否を決めてもらう。
こんな、最高の民主主義はありますか?
日本の民主主義の歴史を変えますよ、と。
目からウロコだよ。
こんな、凄い意義があるなんて。
これは、是非とも住民投票をやらねばならない。
住民投票について、ネットで調べてみた。
地方自治体の住民による住民投票は、過去に19例ある。
今まで住民投票を経た特別法はいずれも地方自治体に財政的優遇措置を与えるものであったため、全て賛成多数によって成立している。
ということは、今回の都構想の住民投票は、真の意味での、住民による統治体制の決定の意思表示の最初の事例となる。
こんな、凄いことがあるか?
是非やろう。
真の民主主義の第一歩だ。
政治家が案を出す。
国民がそれについて、真剣に考える。
最後は、住民投票で決める。
これが、民主主義の理想だよ。
これに反対する、朝日新聞等のメディア、嘘つき公明党は、民主主義の敵だ。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
橋下徹大阪市長は、今一番の民主主義の政治家である(1)
橋下徹大阪市長について、語ってみたい。 皆さんは、ご存知であろうか? 橋下市長が、市役所
-
-
橋下市長の逆質問に誰も答えられないバカメディア連中をカメラに晒す。
日本維新の会と、結いの党の共同記者会見が開催された。 会見の様子がyou tubeにアップされて
-
-
勇者・橋下市長、在特会と面談すると宣言する。
橋下大阪市長が、定例会見で在特会と面談する、と質問に答えた(会見はこちら)。 オープンの場で、議
-
-
橋下市長じきじきの、嘘つき公明党退治は止めたようだ。
衆院選で大阪16区からの出馬が取り沙汰されている維新の松井府知事が、出馬を断念することが22日、関
-
-
天才・橋下徹、都構想の是非を住民投票で決めるかどうかを、住民投票で決める。
いや~、橋下市長は凄いね~。 現在、都構想について市議会で審議中である。 しかし、市議会では、
-
-
石原慎太郎に悩まされる橋下徹 ~憲法改正~
石原慎太郎と結いの党の間で、憲法改正論がまとまらない。 石原慎太郎は現憲法を廃止して新憲法制定を
-
-
橋下市長、維新代表を辞任して、都構想に専念する。
橋下徹氏が維新共同代表を辞任へ 大阪市議選へ専念する狙いか、というニュースが流れた。 これは、い
-
-
大阪市議会・都構想協定書可決。 橋下市長6年越しの夢目前。
大阪市議会で、維新・公明の賛成多数により、都構想協定書が可決された。 この後、府議会でも審議され
-
-
橋下代表、上西議員に辞職すべきと言う。
先ほど、TVで放映してたけれど、ネットではまだひっかからないけど、維新の党の上西 小百合議員が、国
-
-
大阪都構想が動き出した。 嘘つき公明党、住民投票賛成へ。
読売新聞が、朝刊一面で大阪都住民投票、公明賛成へと報じたのには、驚いた。 ネットで調べても、他紙
- PREV
- 野々村県議のは、犯罪だろ?
- NEXT
- 毎日新聞のWaiWai変態ねつ造事件を知っていますか?