フィリピン大統領、中国をナチスにたとえる。 やるね。
公開日:
:
最終更新日:2017/03/22
未分類
来日中のフィリピンのアキノ大統領は3日、都内で行った講演で、中国をナチス・ドイツになぞらえ、世界各国は中国に対し宥和政策をとり続けることはできないとの見解をほのめかした(記事)。
これには、驚いた。
アキノ大統領が、中国をナチスドイツに例えるなんて、思い切ったことを言ったもんだ。
そんな度胸があるんだ。
それを、日本で言うか、ていうのもあるけど。
日本への助けてくれよ、というメッセージなんだろう。
まあ、けど言ってることは当たっている。
第2次世界大戦勃発の前年にナチス・ドイツがチェコスロバキア・ズデーテン地方を併合した際、「誰もやめろと言わなかった」のと、状況は同じだということ。
中国は、あせっているのか?それとも、腰ぬけオバマを見越して、今がチャンスと判断しているのか?
どっちもありそう。
どうみても、中国経済は暴落一歩手前という感じだからなあ。
日本は手を出せない。
協力はできるけど。
アメリカがどう動くかだけ。
欧州も動かないだろう。
中国との貿易を手放せないから。
欧州はダメになった。
あいつらに偉そうなことを言う資格なし。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
最初に為替操作した米国が、日本と中国の為替操作?を非難する。
「日本や中国は為替操作し、米国をばかにした」米上院議員団が批判、対応法案を発表(記事) 米
-
-
日本人でない人を見分ける方法。
ほんと、日本人でない人を見分ける方法があれば、どんなにすっきりすることか。 人種差別には、絶対反
-
-
『たかじんのそこまで言って委員会』の『たかじん』が消えそう。
『たかじんのそこまで言って委員会』の『たかじん』が消えそうだ(記事) 『そこまで言って委員
-
-
尾木ママが橋下の教育改革に反対する。
大阪市教育委員会の、悪質な問題行動を繰り返す公立小中学校の児童・生徒を隔離し、特別指導する場を外部
-
-
都議会ヤジ、決着が着く。
都議会ヤジの決着が着いたね。 鈴木章浩という都議が、自白した。 さすがに、知らんぷりはできなか
-
-
都構想がレールに乗って、走り出した。 もう止まらない。
30日に急遽再開された大阪府、大阪市の法定協議会で、来年1月13日に協定書をまとめることが決まった
-
-
安藤忠雄は、ちゃんと新国立競技場の件を説明しろ。
新国立競技場の件が、揉めて来たね。 なぜ、ザハ・ハディド氏の案が選ばれたのか、経緯はこの記事に書
-
-
キムピョンピョンの演説が、笑える。
キムピョンピョンさんが、韓国から密入国して、福岡・天神橋の中心で、叫んでいました(you tube
-
-
「昭和天皇実録」 ~たかじんの委員会~
「昭和天皇実録」が、刊行開始されたそうだ。 それを機会に、たかじんのそこまで言って委員会で特集が
-
-
ファイアーチャットが中国で革命を起こす、と思う。
香港民主化デモで、街頭デモを続ける民主派の学生や市民の間で、近くにいるスマートフォンのユーザーと瞬