*

予想通り、都構想で投票違反がいろいろ出て来たぞ。

公開日: : 最終更新日:2017/03/12 橋下徹、 維新の会

[1]公選法違反:都構想住民投票、容疑で7人を書類送検 /大阪(毎日記事
[2]都構想住民投票で疑惑…自民・大西議員に「公選法違反」の声(ゲンダイ記事)

[1]は、大阪市選管は5日、投票権のない人に投票用紙を誤って交付するミスが3件あったと発表した。誤交付された外国籍の50代女性を含む男女3人は投票し有効票になった。

これは、重大ミスだ。
というより、わざとだろう。
不良外人に投票用紙を交付っていうのは、わざとしか考えられない。
市役所にも大勢不良外人が入り込んでいるからね。
恐らく、数はこんなもんじゃない。

[2]は、自民党の大西宏幸衆院議員が、投票締め切り前にメディアの出口調査の結果を自身のフェイスブックに掲載し、反対派に投票を呼び掛けたというのだ。

これもダメだろう。
ゲンダイの記事だから、違反アピールというより、
大西議員と安倍首相が並んだ写真を掲載しているから、安倍首相のイメージ低下のためだろうな。

さあ、まだまだ出てくるぞ。
出てくるのが、反維新ばかりなのが、ミソだな。
どちらが、正義を重んじているか、ハッキリしている。

7/9以降もっと出てくるんじゃないかと、予想している。
まだ、橋下市長は辞めてないからな。
あまりの数なら、再投票もありうる。

スポンサードリンク

関連記事

大阪ダブル選挙、維新が二つとも勝つ。やっとこさ維新の正しさが浸透してきた。

 注目の大阪ダブル選挙、大阪維新の会公認の吉村洋文氏と松井一郎氏が、市長と府知事にそれぞれ当選した。

記事を読む

産経新聞に変えた方がいいですよ。 ~橋下市長の演説~

 橋下市長の【都構想タウンミィーティング】の動画10/5を見た。 相変わらず、演説は面白い。 そ

記事を読む

大阪都構想が動き出した。 嘘つき公明党、住民投票賛成へ。

 読売新聞が、朝刊一面で大阪都住民投票、公明賛成へと報じたのには、驚いた。 ネットで調べても、他紙

記事を読む

石原慎太郎に悩まされる橋下徹 ~憲法改正~

石原慎太郎と結いの党の間で、憲法改正論がまとまらない。 石原慎太郎は現憲法を廃止して新憲法制定を

記事を読む

橋下市長、上西議員の首をはねる。

 橋下市長は4日、3月13日の衆院本会議を体調不良で欠席しながらその前後に不可解な行動があったとする

記事を読む

橋下市長含む維新が、衆議院公明区に不出馬。 密約か?

 維新の橋下市長と松井府知事が23日、大阪市内で開かれた松井氏の後援会会合で、衆院選出馬を見送ると表

記事を読む

都構想の住民投票のとても大きな意義。

 橋下市長のこの会見を聞いて、都構想の住民投票が、日本の民主主義にとって、如何に大きな意味を持つか、

記事を読む

天才・橋下徹、都構想の是非を住民投票で決めるかどうかを、住民投票で決める。

 いや~、橋下市長は凄いね~。 現在、都構想について市議会で審議中である。 しかし、市議会では、

記事を読む

維新分党後の振る舞い ~中田宏と片山虎之助~

 維新分党で、維新の会に37人、石原新党に23人、離党2人と所属が決まったようだ。 当初予想では、

記事を読む

橋下市長、「関西維新の会」設立に備えよ。 まだやるつもり?

 橋下市長が、大阪維新の会の会合で、「関西の単位でいつでも国政政党にできるようにする」ために、「関西

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑