朝日新聞が変わってきた?
公開日:
:
朝日新聞
朝日新聞の5/24の集団的自衛権の記事で、各新聞社の社説を紹介していた。
これは、画期的、今までになかったことだと思う。素晴らしい。
集団的自衛権の行使容認に、産経が賛成、朝日と毎日が反対、読売と日経が朝日のアンケートに対して回答しなかったようだ。他の新聞も反対。
日経は回答しなくてもよい。経済がメインの新聞なのだから。
読売は回答すべきだろう。読売読者以外の人にも見解をしってもらうべき。
産経は、頑張っているな。安易に反対と逃げないところがよい。
この記事は良かったけど、社説はダメだな。
グレーな部分をどうするか?、アメリカをどこまで支援するか?
これらを規定しなければならない。規定しなければ、非常事態に対処できないだろう。
だから、規定することに賛成と、言わなければならないのだ。
そして、具体的項目を明記させなければ、ならない。
ただの反対は、無責任にすぎない。
ほんと、朝日と毎日は、無責任だ。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
朝日新聞、かなり紙面を割いて、池上彰の掲載拒否を謝罪する。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも31日目。 いつまで、続くことやら。 朝日が記者会見を開
-
-
東電は、NY紙に投稿なんかせず、損害賠償請求すべき。慰謝料は福島の人へ。
東京電力の広瀬直己社長が、ニューヨーク・タイムズに投稿、朝日が原発吉田報道を間違いと認め、撤回した
-
-
朝日の慰安婦虚偽報道、女性の7割が検証不十分と回答。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも7日目、1週間経った。 まだ、イケルね。 産経が手を緩
-
-
在米日本人も朝日新聞を訴える。 これぞ正しい民主主義。
「慰安婦像設置で嫌がらせ受けた」朝日新聞を提訴 在米日本人ら(産経記事) 慰安婦をめぐる朝
-
-
シシアンリーの恥韓論を読んで「日本も似たようなもの」と言うバカ。
朝日新聞の書評欄で、シシアンリーの恥韓論を評して、「日本も似たようなもの?」と書いているバカがいた
-
-
嘘つき朝日新聞 ~原発、吉田調書~
朝日新聞は、吉田調書を手に入れ、大スクープしたことがあったが、原発所員が命令に反して無責任にも撤退
-
-
朝日新聞の第三者委員会での検証について思う。
10/3の朝日新聞の朝刊で、慰安婦報道について検証する第三者委員会の委員が決まった。 委員長には
-
-
朝日新聞が集団的自衛権の記事だらけでウザイ。
さあ、いよいよ、朝日新聞が集団的自衛権反対の旗をふりかざして、国民操作に動き出した。 今日6/1
-
-
朝日新聞の広告が異常に増えた。 なぜ?
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも27日目。 なんとかなるもんだ。 朝日が記者会見を開くま
-
-
田原総一朗が、朝日の慰安婦虚偽報道を庇う。
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも8日目。 まだ、毎日毎日ネタが出てくるね。 とにかく、朝
- PREV
- 大飯原発裁判で関西電力が控訴 ~悪あがき~
- NEXT
- せっそうのない朝日新聞 ~小沢一郎に応援頼む~
