ローマの噴水を壊す。 実に野蛮なオランダ人。
公開日:
:
最終更新日:2018/10/28
未分類
「ローマの休日」舞台の噴水無残…文化相が非難(記事)
映画「ローマの休日」の舞台として知られるローマの観光名所「スペイン広場」で19日、酔ったオランダのサッカーファンが警官と衝突し、警官10人がけがをした。
そして、17世紀に活躍したバロックの彫刻家ベルニーニ作の「舟の噴水」が破損した。
オランダ人は、実に野蛮だ。
ベルニーニといえば、バロックの天才芸術家だ。
その価値は、凄いものがある。
賠償の話が出てるみたいだけど、当然だな。
お金で思い知らせてやれ。
以前、日本人がイタリアで遺跡か何かに落書きをしたとかで、大騒ぎになっていたけど、次元が違う話だな。
日本人は、欧米人と一括りで考えてしまうけど、オランダ人は、アジアの植民地で搾取しまくっていたからな。
そして、インドネシア独立に手を貸した日本を未だに恨んでいる。
インドネシアでも日本軍人相手の慰安婦がいた、とか言っているからな。
自分等の悪業を棚に上げて、日本の悪口を言う、とんでもない野蛮な奴らだ。
その素性が現れた事件だな、今回は。
ベルニーニの彫刻を壊すくらいだ。
心の底では、芸術を尊重してないんじゃないかな。
自国の芸術家を除いて。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
辛坊さんお帰り、田嶋陽子さんも帰ってきちゃったよ。 ~たかじんの委員会~
朝日新聞の慰安婦虚偽報道キャンペーンも34日目。 今日は、ちょっとだけ触れる。 朝日が記者会見
-
-
共産党が、震災募金詐欺。 胸糞。
4月16日、日本共産党品川地区委員長をつとめ、衆院東京3区から立候補予定だという香西かつ介氏が『T
-
-
河野談合とは、よく言ったものだ。 ~たかじんの委員会~
橋下大阪市長が出演した、たかじんのそこまで言って委員会(6/29)は、書くネタありすぎだね~。
-
-
「日本の女子中高生の13%援助交際」、オランダがインドネシア独立の恨みを晴らそうとする。
外務省は、先月下旬に来日した国連特別報告者が「日本の女子生徒の13%が援助交際に関わっている」と発
-
-
邦人輸送の米艦防護「賛成」75%は、驚き
読売調査で邦人輸送の米艦防護「賛成」75%と出た。 これには、驚いた。 朝日新聞とかTVニュ
-
-
英国でも打つ手なし、「白人少女1400人レイプ」事件。
「白人少女1400人レイプ」異様な売春犯罪を常態化させた英国移民社会の裏側(記事)。 産経
-
-
滋賀県知事選挙について、思う。
滋賀県知事選挙で、自民、公明推薦の小鑓氏が、前民主党衆院議員の三日月氏に破れた。 三日月氏が、前
-
-
「寄生獣」の世界がやって来る。 崔領二のブログを見て。
プロレスラー崔領二 巨大窃盗団の被害に!その顛末に「鳥肌が全身から…」という、ニュースが出た。
-
-
サントリーの対応が糞。 佐野パクリは一部だけ。
サントリービールは13日、デザイナーの佐野研二郎氏がデザインしたトートバッグの一部を、賞品から取り
-
-
中国金メダル3選手含む15人もドーピング違反、銀銅4位の選手は、損害賠償で訴えろよ!
国際重量挙げ連盟(IWF)は24日、2008年北京五輪で採取した検体を国際オリンピック委員会(IO