維新の分党後は?
公開日:
:
最終更新日:2014/07/21
橋下徹、 維新の会
維新の会が、分党した。
維新の会の国会議員数は、62人。結構いるねえ。
石原氏と共に分党する国会議員が、15人くらいだそうだ。
一方、合流するであろう、結の党の国会議員も、15人。
差し引きゼロで、新党の国会議員数は、あまり変わらない。
しかし、これで他党と合流しやすくなったから、いいのじゃないのかなあ。
みんなの党は、国会議員数は22人。
ここと合流できれば、いいのだが。
しかし、渡辺喜美と感情のもつれがあるから、難しいだろうなあ。
民主党との合流は、もっと難しいだろうなあ。
民主党と合流するなら、旧社会党系の人間は、外さないとダメだな。
従って、民主党も分党しないとダメだ。
あと、民主党の支持母体の連合も切り離さいとダメだ。
となると、野党集結は、実現しそうもないなあ。
すべてを飲み込むような、大きな流れができないとダメだな。
とりあえず、粘り強くやってみるしか、しょうがないだろうな。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
橋下市長の逆質問に誰も答えられないバカメディア連中をカメラに晒す。
日本維新の会と、結いの党の共同記者会見が開催された。 会見の様子がyou tubeにアップされて
-
-
過去にこれだけつらい思いして頑張っている市長や知事がいましたか?
都構想の街頭演説の質問コーナーで「一言だけ」と言ってマイクを取った方が、こう言いました(you t
-
-
橋下市長の真の狙いは、これだったのか。 凄すぎる。
橋下市長が、昨日、在特会・桜井誠とヘイトスピーチについて議論した。 それについては、”橋下市長、
-
-
橋下市長、マスゴミ相手に連戦連勝。 心なしか元気ないマスゴミ。
1/15 橋下大阪市長 定例記者会見 を見た。 いろいろと食ってかかるマスゴミの質問を、橋
-
-
予想通り、都構想で投票違反がいろいろ出て来たぞ。
公選法違反:都構想住民投票、容疑で7人を書類送検 /大阪(毎日記事) [2]都構想住民投票で疑惑…
-
-
大阪都構想ピンチ。 市民は保守的感情を吹っ切れるか。
都構想の世論調査結果が、各メディアから発表されている。 産経が一番わかりやすい、知りたい記事にな
-
-
橋下市長、「関西維新の会」設立に備えよ。 まだやるつもり?
橋下市長が、大阪維新の会の会合で、「関西の単位でいつでも国政政党にできるようにする」ために、「関西
-
-
都構想の住民投票のとても大きな意義。
橋下市長のこの会見を聞いて、都構想の住民投票が、日本の民主主義にとって、如何に大きな意味を持つか、
-
-
大阪都構想、賛成50%越える。 ~たかじんの委員会~
橋下大阪市長が出演した、たかじんのそこまで言って委員会(6/29)でのネタで、また書きます。 読
-
-
維新の不良外人・松野頼久と江田が盗人ぶりを発揮する。
維新の党・松野代表は15日、大阪の橋下市長が結成する新党への合流が確実な国会議員や地方議員ら162
- PREV
- 橋下徹ついに石原慎太郎と袂を分かつ
- NEXT
- 安倍首相、シンガポールで積極的平和主義を実践する。