邦人輸送の米艦防護「賛成」75%は、驚き
公開日:
:
未分類
読売調査で邦人輸送の米艦防護「賛成」75%と出た。
これには、驚いた。
朝日新聞とかTVニュースを見ている感じだと、反対の方が多いのかな、という感じだったので。
日本人のことは、日本人が守らなければならない、という当たり前のことが、きちんと認識され始めたということだろう。
悪の戦争をしないために、とにかく争いごとをしない、という消極的で、無責任な態度を改めていこうという雰囲気が出てきたのかな。
やむをえず争いごとをしても、悪の戦争をしないように、自分らがコントロールできれば良いではないか。 とにかく争いごとをしないという態度は、無責任だし、争いごとをした上で、悪の戦争をしないということが、困難で、ひとつ上のレベルのことだと思う。
もうそろそろ日本はそれをやらなければ、ならないのだろう。
日本はそれをやらなければならない国に、すでになっていて、やっとこさ認識され始めているのかもしれない。
争いごとをとにかく避けるということは、自分らの国のことしか考えていなくて、他国のことはどうでもいい、という無責任な態度なのだろう。
中国の悪を増長させないことが、日本の重要な役割になってくるのかも知れない。
しかし、悪の戦争をしないために、決めれるルールは、できるだけ法律で決めていくことが重要だ。
それを決めないことは、返って危険なのだ。
ルールが、なければ、起こった現実に対して、その時、勝手に判断して、対処をしなければならない。
そちらの方が、危険だろう。
とにかく、集団的自衛権をなにも決めずに、放置するのは、返って危険で、無責任であることを認識しなければならない。
そういう風に考えない、朝日系メディアは、全然ダメだな。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
国民の裏切り者、村山元首相は二度と顔を出すな。
村山元首相が、朝日新聞で集団的自衛権が戦争につながるとか、コメントしていた。 こいつの顔を見ると
-
-
官邸屋上のセシウム入りドローンって、宣戦布告か? 枝野も布告。ぐる?
首相官邸の屋上ヘリポートで22日、小型の無人飛行機「ドローン」1機が見つかった。ドローン周辺では微
-
-
田嶋副会長がFIFA理事にトップ当選し、鄭夢奎(韓国)は最下位で落選。
アジア・サッカー連盟(AFC)は30日、バーレーンのマナマで開いた総会で役員選挙を行い、AFC選出
-
-
籠池泰典、安倍首相に自爆テロを仕掛ける。
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地格安売却問題で、衆院予算委員会は23日午後、同学園の理事長
-
-
河野談合とは、よく言ったものだ。 ~たかじんの委員会~
橋下大阪市長が出演した、たかじんのそこまで言って委員会(6/29)は、書くネタありすぎだね~。
-
-
『I am not Abe』は、『I am not Japanese』。
元経産官僚の古賀茂明が、『I am not Abe』というカードを「報道ステーション」で掲げて、騒
-
-
ヤマヒロ退陣で、辛坊復帰。 ~たかじんの委員会~
久しぶりに、朝日の慰安婦虚偽報道以外について書く。 勿論、朝日の慰安婦虚偽報道キャンペーンは、毎
-
-
「昭和天皇実録」 ~たかじんの委員会~
「昭和天皇実録」が、刊行開始されたそうだ。 それを機会に、たかじんのそこまで言って委員会で特集が
-
-
たかじんの妻さくら事件も、冤罪冨田と同様に奇々怪々の様相を呈してきた。
たかじんの妻さくら事件も、奇々怪々の様相を呈してきた。 引用。 「イタリア人の夫と結婚し
-
-
都議会ヤジが、反響を呼んでいる。
都議会ヤジが、反響を呼んでいる。 欧米のマスコミが、「性差別的な暴言」と非難しているようだ。
- PREV
- 必見! 橋下徹の分党会見
- NEXT
- 朝日新聞の劣化が甚だしい ~ブログ記事を引っ張り出す~