元慰安婦が天皇陛下と安倍晋三首相、米国進出企業と産経新聞を訴えるらしい。
公開日:
:
未分類
聯合ニュースによると、韓国の元慰安婦の女性らが、日本政府が7月までに謝罪と慰安婦問題の積極的解決策を示さない場合、2000万ドル(約24億7000万円)の損害賠償訴訟を米サンフランシスコ連邦地裁に起こす方針を明らかにした。
訴訟対象は、天皇陛下と安倍晋三首相、三菱重工業などの米国進出企業のほか、産経新聞も含む計画だという(産経記事)。
やってくれるね。
産経新聞がなぜ含まれのか、教えてほしいもんだ。
それにしても、最近不思議に思うのだが、訴訟費用を誰が出しているのだろう?
まあ、韓国政府なんだろうけど。
こういうことに、莫大な金を使ってたら、そりゃ国家財政もおかしくなるだろう。
米国の弁護士は大儲けだな。
訴える場合、誰を雇うのだろう?
日本側は、これだけ訴えられると、誰が対応するのだろう。
今まで、天皇陛下が訴えられたことがあるのかな?
これだけでも、韓国と断交して、いいんじゃないか。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
余命3年さんが、解散総選挙はないと言う。面白くなってきた。
驚愕のブログ「余命3年時事日記」で、今日 「特別な理由がないかぎり衆院解散総選挙はありませんね。
-
-
「昭和天皇実録」 ~たかじんの委員会~
「昭和天皇実録」が、刊行開始されたそうだ。 それを機会に、たかじんのそこまで言って委員会で特集が
-
-
ネトウヨブログは、現代の川柳。
余命さんが褒めてたので、2ch系ネトウヨブログの「保守速報」と「News U.S.」をよく見てる。
-
-
不倫休暇の宮崎議員、議員辞職す。
育児休暇と称して、不倫休暇をしていた宮崎謙介衆議院議員が会見で辞職を表明した。 不良外人のくせに
-
-
「日本の女子中高生の13%援助交際」、オランダがインドネシア独立の恨みを晴らそうとする。
外務省は、先月下旬に来日した国連特別報告者が「日本の女子生徒の13%が援助交際に関わっている」と発
-
-
最初に為替操作した米国が、日本と中国の為替操作?を非難する。
「日本や中国は為替操作し、米国をばかにした」米上院議員団が批判、対応法案を発表(記事) 米
-
-
創価学会の資産10兆円、貧しい同胞を助けてやれよ。
創価学会の現金資産は10兆円超え? 財界でも存在感が増している(記事)を見て、驚いた。 創
-
-
創価学会の集団的自衛権に関する見解発表は、憲法の政教分離に対する挑戦
公明党の支持母体である創価学会が、集団的自衛権の行使容認は「憲法改正手続きを経るべきだ」とする見解
-
-
アジア大会、バトミントンの風問題で日本コーチに謝らせた奴は、どこのどいつだ。
仁川アジア大会のバドミントン会場で空調が意図的に操作された可能性を指摘した日本代表の舛田圭太コーチ
-
-
テロ資金法案の採決の結果が面白い。
驚愕のブログ「余命3年時事日記」で、 「特別な理由がないかぎり衆院解散総選挙はありませんね。」
- PREV
- 橋下市長、最後?の活躍。 民主にダメ出し。
- NEXT
- 捏造フジテレビ。 記者会見をやれよ。
