いよいよ総選挙。 大阪は維新。その他は自民。
公開日:
:
橋下徹、 維新の会
さあ、いよいよ明日が衆議院総選挙。
結果がどうなるか、非常に楽しみにしている。
このブログは、
あまりにマスコミがおかしいと感じて、立ち上げた(記事)。
前々から、薄々感じていたのだが、さらに橋下市長に対するマスコミの態度があまりに酷いので、大阪の人間としては、都構想が、なんとしてでも実現されねばと思って、少しでも応援しようと、ブログを書き続けていた。
朝日新聞の慰安婦問題で、記者会見を開け、と毎日書き続け、36日目で記者会見が開かれたこともあった(記事)。
その内、ふとしたことから、余命3年時事日記というブログを見て、驚愕することになった。
そういうことだったのかと。
マスコミのおかしい理由が、はっきりとした物となった。
維新は、余命3年から反日指定され、疑心暗鬼状態にあるが、橋下市長と松井知事は、大丈夫だと思っている。
小沢鋭仁が維新の近畿ブロックの比例代表(単独)に選ばれたり、次世代の党と別れて、ゆいの党と組んだりして、いろいろ疑わしいところもある。
余命3年は、橋下市長と在特会・桜井の論戦をもって、反日指定しているが、自分は、桜井を全国区にするためというのも、会見の狙いにあったんじゃないかとさえ思っている(記事)。
まあ一番の理由は、日本一のメッカ大阪で、自民党を含むあらゆる党から嫌われているということが、反日でない、ということの大きな証明になっている、と思っている。
今回の選挙の争点は、日本人 vs 「寄生獣」、どちらを選ぶかだ(記事)。
その意味では、安倍自民党に投票すべきなのだが、まあ安倍自民は圧勝してくれるだろうと、思っている。
だから、大阪人としては、都構想を応援しなければならないので、維新に投票しなければ、と思っている。
ほんと、比例も入れたいのだが、小沢に入れるかと思うと、吐き気がするのだが。
大阪以外の人は、安倍自民に入れるべし。
大阪以外では、維新のための票は、今のところ、不要だ。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
橋下徹大阪市長は、今一番の民主主義の政治家である(1)
橋下徹大阪市長について、語ってみたい。 皆さんは、ご存知であろうか? 橋下市長が、市役所
-
-
マスゴミ降参。 橋下市長の会見が無風状態に。
橋下市長の1/16の定例会見がいつも通り行われた。 ヘイトスピーチの訴訟費用負担、タブレッ
-
-
大阪ヘイトスピーチ条例、成立不透明。ほっとしたが、意外だった。
全国で初めてヘイトスピーチの抑止策をまとめた大阪市の条例案が市議会に提出され、5日の財政総務委員会
-
-
予想通り、都構想で投票違反がいろいろ出て来たぞ。
公選法違反:都構想住民投票、容疑で7人を書類送検 /大阪(毎日記事) [2]都構想住民投票で疑惑…
-
-
橋下市長含む維新が、衆議院公明区に不出馬。 密約か?
維新の橋下市長と松井府知事が23日、大阪市内で開かれた松井氏の後援会会合で、衆院選出馬を見送ると表
-
-
橋下市長、最後?の活躍。 民主にダメ出し。
橋下市長が引っこんでしまってるし、不良外人が騒いでいることに突っ込んでも、クソ面白くもないし、この
-
-
いよいよ明日、都構想の決選投票。 日本人の洞察力と決断力が試される。
いよいよ明日、大阪都構想の住民投票が実施される。 事前のアンケートでは、反対が賛成より10%近く
-
-
おめでとう?「大阪都」住民投票5月17日…公明党大阪市議団も賛成。
おめでとう!「大阪都」住民投票5月17日…維新と公明合意(記事) と書きたいところだけど、最後ま
-
-
橋下代表、上西議員に辞職すべきと言う。
先ほど、TVで放映してたけれど、ネットではまだひっかからないけど、維新の党の上西 小百合議員が、国
- PREV
- 最終防衛兵器登場、日本でもっと大型のを作れる筈。
- NEXT
- 震えた! 秋葉原のマスゴミ帰れコール。