*

『I am not Abe』は、『I am not Japanese』。

公開日: : 未分類

 元経産官僚の古賀茂明が、『I am not Abe』というカードを「報道ステーション」で掲げて、騒がしているけど、自分から見たら、自分で『I am not Japanese』と宣言しているようにしか、見えないんだけど。
 古賀なんて、正論を言うが上に、官僚組織から追い出されたイメージができあがっていたけど、ほんと、マスゴミの虚像作りは、大したもんだ。
大阪維新の政策作りに加わって、期待していたら、すぐやめてしまって、どうしたんだろう、と思っていたんだけど、橋下・松井には、すぐにお里がばれたんだね。

 安倍首相の第一次政権の時は、マスコミのバッシングが凄かった記憶があるけど、今はマスコミの腰が少し引けてて、素人のバッシングが多い気がする。
桑田 佳祐や沢田 研二、たむら けんじ、爆笑問題の太田 光。
爆笑問題の太田なんて、桑田さんがあそこまでやるとは、あそこまではついていけない、とか言ってたけど、ついにラジオで安倍首相をバカ呼ばわりして、バカを連呼したみたいだね。
日本人なら、そんな批判をしない。
冷静にこういう政策が悪いとか言って、批判するもんだ。
ファビョってるね。 
まあ普段からそういう所があるが。
外人芸人が面白いのは、嘘が平気でつけるからからだね。
日本人は、信じやすいから、半信半疑で聞く。
だから面白い。
最初から、嘘付きが嘘をついていると思ったら、糞面白くもない。

 それにしても、この連中は、自分で状況を引っくり返せるとでも思っているのかね。
ひたすら大人しくして、日本人にまぎれこむしか、道はないと思うけど。
ほんと馬鹿だね。
自分から大声で『I am not Japanese』と、叫ぶとは。
許してください、日本にいさせてください、と懇願されたら、日本人もほろっと騙されたかもしれないけど、もう遅いね。

 最近、放火や殺人事件が多いみたいだけど、今後、放火と殺人犯は、北の赤十字に送還すると、宣言した方がいいんじゃないかな。
皆無になると思うよ。
日本の刑務所じゃ、助けてるようなもんだ。

スポンサードリンク

関連記事

石原慎太郎の引退会見が、必見(4)。 ~雑感~

 4日連続、石原慎太郎の引退会見について。 今日は、その他もろもろについて。  何か、日本語

記事を読む

オバマ大統領が、鳩山元首相と同類だったとは。

 オバマ大統領が、移民制度改革を進める大統領令に署名した(記事)。  移民改革は1100万人超

記事を読む

宮崎駿の頭は、どうかしているよ。 辺野古移設に反対。

 宮崎駿氏「辺野古基金」共同代表就任の意向という記事を見た。 アメリカ軍普天間基地の沖縄県名護市辺

記事を読む

4期連続赤字でも社長の関電・八木は、不良外人だな。

 関西電力が30日発表した2015年3月期の連結決算は、最終損益が1483億円の赤字(前の期は974

記事を読む

河野談合とは、よく言ったものだ。 ~たかじんの委員会~

 橋下大阪市長が出演した、たかじんのそこまで言って委員会(6/29)は、書くネタありすぎだね~。

記事を読む

さすが甘利、TPP大筋合意。

日米など12か国が参加する環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を巡り、甘利TPP相は4日昼(日本時間

記事を読む

ローマの噴水を壊す。 実に野蛮なオランダ人。

 「ローマの休日」舞台の噴水無残…文化相が非難(記事)  映画「ローマの休日」の舞台として知ら

記事を読む

安藤忠雄、男らしく記者会見す。 けどダメだな。

 新国立競技場の総工費が1300億円から2520億円に倍増した問題で、デザイン案の審査委員長を務めた

記事を読む

嘘つき公明党(1)

前回の衆議院議員選挙で、公明党は維新の会と約束を取り交わし、大阪都構想に賛成するので、大阪の幾つかの

記事を読む

舛添辞任。 後釜は碌でもないのばっかだな。

 舛添要一都知事がやっと辞任した。 さすがに、ネットでこれだけ騒がれたら、如何に不良外人が日本で跋

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑