*

カジノ法案が成立するかも?

公開日: : 未分類

 カジノ法案 次期臨時国会で成立の機運高まる、と産経で報道されていた。
カジノ法案は、反対だなあ。
カジノができると、裏社会が絶対絡んでくる。
公営ギャンブルには、競馬、競輪、競艇とあるが、それぞれスポーツでもあるから、
ドラマを楽しむ部分があって、純粋のギャンブルではない。
そのことが、ギャンブルによる自己破滅を防いでいると思う。
ところが、カジノは純粋のギャンブルである。
これは、人の欲望を直に刺激し、良くない影響を与えるよ。
金持ちから、正当に効果的に金を巻き上げる(使ってもらう)一番有効な方法とは、理解しているが、
マイナスの部分の方が、大きすぎて、反対だ。
もっと別の、金持ちから正当に効果的に金を巻き上げる方法を考えるべきだ。
安易にカジノに頼るべきでない。
 橋下市長も賛成しているから、大阪にできそうだけど、反対だな。
橋下市長の政策で、唯一この件のみが反対である。

スポンサードリンク

関連記事

余命三年時事日記が、復活したようだ。

 余命3年時事日記アーカイブというブログを覗いてみたら、 「この余命サイトは本物です。By 余命爺

記事を読む

安倍首相がリトマス試験紙になっている。

 猛烈な勢いで、反安倍が叫ばれている。 異常なほどだ。 マスゴミ、左翼のみならず、芸能人まで言い

記事を読む

「昭和天皇実録」 ~たかじんの委員会~

 「昭和天皇実録」が、刊行開始されたそうだ。 それを機会に、たかじんのそこまで言って委員会で特集が

記事を読む

日本の一番長い日。 ~そこまで言って委員会NP~

 今日の「そこまで言って委員会NP」は、なかかな良かった。 映画「日本の一番長い日」公開に合わせて

記事を読む

自民党の都議は、百条委設置をせず、舛添知事を守るつもりか?

 舛添知事の問題では、共産党などが百条委設置を求めているそうだ(こちら)。 共産党も不良外人を守る

記事を読む

慶応大学の金子勝が、「B級国民」と言ったみたいだ。

 10月22日の、金子勝・慶應義塾大学経済学部教授(@masaru_kaneko)のツイートで、

記事を読む

安藤忠雄、男らしく記者会見す。 けどダメだな。

 新国立競技場の総工費が1300億円から2520億円に倍増した問題で、デザイン案の審査委員長を務めた

記事を読む

ローマの噴水を壊す。 実に野蛮なオランダ人。

 「ローマの休日」舞台の噴水無残…文化相が非難(記事)  映画「ローマの休日」の舞台として知ら

記事を読む

たかじんのそこまで言って委員会の司会を変えて欲しいなあ

 今日は、政治ネタがないので、よく見ている「たかじんのそこまで言って委員会」について。 今、司会は

記事を読む

太平洋戦争について ~関東大震災の影響~

 たまたま、養老孟司共著の「石油に頼らない―森から始める日本再生」の一部を読んだ。 その中で、養老

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑