*

田嶋陽子さんは、もういいよ ~たかじんの委員会~

公開日: : 未分類

 たかじんのそこまで言って委員会は、毎週面白く見ているんだけど、
田嶋陽子さんは、もう出なくていいよ。
右でも左でもいいけど、筋の通った意見を聞きたいんだよな。
ところが、最近の田嶋陽子は、ひどいな。
ピーピーわめくだけで、なんか全然根拠のなさそうな話をする。
慰安婦問題とか、酷いよ。
自分の主張を通そうとするのに、一生懸命で、話に説得力を持たせることを、全然考えてないんだよなあ~。 聞くに堪えない。
本当に大学教授か?
 全然知らないけど、闘士だし、女性人権問題に貢献したんだろうなあ、というイメージは持っている。 人としても、面白いと思うけど。
 たかじんがいた時は、もっとまともな話をしていた。 例えば、犯罪を犯した人についても、そこには、社会的なあるいは個人的な理由があって、それを失くすことが重要なのだと強く言っていた。
三宅さんから、そういう状況でも犯罪を犯す人と犯さない人がいるだろう、と言われても、一歩もひかなかった。 そこには一理あって、また強い信念と理想が感じられて、決して同意できないけど、筋が通っていた。
 ところが、最近は特に感情的になりすぎるし、話に筋が通っていないんだよな~。 論議する人間に見えない。
今までTVを見てて、原因が二つあるような気がする。
一つは、戦後の状況で、自立ができるよう母親に厳しく育てられ、母親との確執もあり、戦中戦後の日本に、巨大な恨みを持っているような感じを受ける。
もう一つは、イギリス留学時に、イギリス貴族かなにか知らないが、恋愛していたようだ。
イギリス貴族なんて、鼻持ちならない連中だから、さんざん戦中戦後の日本を馬鹿にされたんだろう。 それで戦中戦後の日本に恨みをもっているんじゃないかあ。
イギリスなんて、田嶋思想から言えば、世界中を植民地にして、極悪国家のはずなんだけどなあ。
まあ勝手な推察で、話にならないんだけど、あまりにも感情的すぎて、邪推せざろうえないよ。
 パネラーが右寄りばかりだから、左寄りの人が必要なんだけど、これじゃダメだ。代わりの人材を探さないと。 そういう連中は、朝日や毎日に溢れんばかりにいるんだけど、この番組には出てくれないみたいだな。 そいう連中は、左よりな雰囲気の中でしか、話をできないみたいだから。
 あと、司会の山本浩之も変えてくれ。 なんだ、むくれた田嶋陽子の機嫌をとるような態度は。
あんなのほっといたらいいのだ。 別に話したくないなら、話をしなくても結構。
それが、許される番組だよ。 それぐらい熱い議論が、面白くてためになるんだよ。
それが、この番組が面白い理由。

スポンサードリンク

関連記事

たかじんの妻さくら事件も、冤罪冨田と同様に奇々怪々の様相を呈してきた。

たかじんの妻さくら事件も、奇々怪々の様相を呈してきた。 引用。 「イタリア人の夫と結婚し

記事を読む

たかじんのそこまで言って委員会の司会を変えて欲しいなあ

 今日は、政治ネタがないので、よく見ている「たかじんのそこまで言って委員会」について。 今、司会は

記事を読む

前原「共産はシロアリ」、いいねえ好きな事が言えて。

  民主党の枝野幸男幹事長は18日午後の記者会見で、同党の前原誠司元外相がテレビ番組で「共産党の本質

記事を読む

中国金メダル3選手含む15人もドーピング違反、銀銅4位の選手は、損害賠償で訴えろよ!

 国際重量挙げ連盟(IWF)は24日、2008年北京五輪で採取した検体を国際オリンピック委員会(IO

記事を読む

CIAによるテロ容疑者拷問をかき消すための反日映画「Unbroken」。

 12月の中頃、アメリカのCIA長官が限度を超えた拷問を行っていたと正式に認めた(記事)。 水責め

記事を読む

強姦ビデオで脅す弁護士。 この行方で弁護士会の汚染度がわかる。

 強姦罪に問われた宮崎市のマッサージ店経営者の弁護人が、被害を訴えた女性客側に「当時の様子を撮ったビ

記事を読む

国民の裏切り者、村山元首相は二度と顔を出すな。

 村山元首相が、朝日新聞で集団的自衛権が戦争につながるとか、コメントしていた。 こいつの顔を見ると

記事を読む

たかじんの委員会の「韓国崩壊序曲」がネトウヨみたいで笑った。

 1/11の「たかじんのそこまで言って委員会」は、「世界崩壊の序曲2015」というタイトルで、北朝鮮

記事を読む

日本が158の「国境離島」の名称を決めた。

 日本政府が、日本の領海の範囲を決める基点としている「国境離島」のうち、名前がなかった158島の名称

記事を読む

オバマ大統領が、鳩山元首相と同類だったとは。

 オバマ大統領が、移民制度改革を進める大統領令に署名した(記事)。  移民改革は1100万人超

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
PAGE TOP ↑